☆ Lapana Hawaiian Quilt Report ☆

東京都練馬区のハワイアンキルト教室「Lapana Hawaiian Quilt Club」です♪楽しい活動をご覧下さい♪

夏休み子ども教室☆やっぱり子どもは凄い!!

2018-07-28 08:39:13 | 子ども教室
昨日は待ちに待った夏休み子ども教室でした


準備は万端

最初に来てくれたのは、去年も参加してくれたKちゃん
去年よりグッとお姉さんになって先生見違えちゃいました
また会えてとっても嬉しいです

それから他のお友達も見えまして、前日お一人キャンセルあり、全部で5人。
うちひと組は、ママさんと赤ちゃんもご参加下さって夏休み子ども教室のスタートです



型紙をフェルトに写してカットします
チャコペンの使い方や型紙の写し方の手芸家独特の特殊技法だって二年生のRちゃん始め、みんなしっかり理解できています。素晴らしい
はさみ使い、みんな上手よ


みんな綺麗にカットできてホッと一息
盛り盛りにした分、疲れたね(笑)
子ども教室恒例のおやつタイムだ〜
ハッピーターン、キットカットその他アメやラムネね

準備のガサゴソに気付いて、みんな集中力を切らす(笑)
「カットできたらおやつだよ〜!」に集中力増したね


おやつでエネルギーチャージ!
みんな凄く頑張りました

最初は、刺繍糸の扱いを学びましたね
刺繍糸は、一本ずつ取る決まりだったね。
これは、大人でも難しいんだよ。
針に糸を通すのも大変だったね。
でもみんなよく頑張りました
これをやっておくと針に糸を通すのは簡単になるからね
覚えておいて下さいね






縫えたらお待ちかねのランチタイム
みんなニッコニコで本当に可愛い
先生もみんなと一緒におにぎりをたべました


食べる前には、みんな一緒にお手洗いね
戻る子を待ってる間、トイレの前で代わる代わるおんぶに抱っこのおねだり
時には二人キャッキャと乗っかって
全く可愛いったらないよね〜
にしても先生怪力〜

楽しい女子会ランチの後は、みんな楽しみにしていたミシンだよ


どや


どやさ


どやさどやさ


どやさどやさどやさ〜

ハイ大人顔負けのミシンです

しかもファスナー付きですからね
小学二年生から四年生ですよ
簡単に教えただけで、ちゃんと出来ます
も〜ね!やっぱり子どもって素晴らしい

最初は、ミシン主要パーツの名称から説明。
「これは何?」
「レバー!」
「これは何て言ったっけ?」
「プーリー!」

ヨシ!みんな覚えたね!エライ!
マニアックな世界へようこそ(笑)

裏カバーにファスナーを全員がミシンで縫い付けることができました
素晴らしい〜


本体とのドッキングは先生がミシンで爆縫いです

その間、オマケのフォトフレームをデコるのにワーキャー言ってました


そして遂に完成〜〜

みんなの個性豊かで可愛い作品をご覧下さい













時間がちょっと押してしまいKちゃん先に帰られてしまったのですが、最後に記念撮影

全員、最高の笑顔〜〜
すっごく可愛い〜



とっても素敵に完成しました
フォトフレームも上手にできましたね
お家でもっとデコっても良いからね〜


「顔のココにホクロがあったら幼稚園の◯◯先生にソックリだよ〜!」とか
「死んだおばあちゃんに似てる!」など言ってもらえて、近しい人を思い出してくれたみたいで、それはそれは光栄でした。
そして、なぜかみんなに腕や脚を揉まれる(笑)
揉み応えあるからね(笑)

最初は、緊張していたみんなもすぐに打ち解けて、とても仲良く楽しめました。
同伴して下さったママさんにもご協力いただきまして、ありがとうございました。
可愛い赤ちゃんがいてくれて、みんなで可愛い可愛いと取り囲み(笑)場が和みました〜
ダジャレ大会やそれぞれの家族の愚痴など(笑)女子会も楽しかった

送迎して下さったママさん、仕事中ランチタイムにわざわざ抜けてきて様子を見に来て下さったママさん、ありがとうございました。

何より、しっかりお話を聞いて、楽しく頑張れたみんながとても偉かったです
本当にありがとう

子ども達の笑顔と「まだここに居たい!」の言葉が本当に嬉しかったです
迎えに来てくれたママ達を締め出してまで〜

先生が一番楽しかったかも

だから子ども教室はやめられない

最後に
安全に配慮しつつ、子ども達を盛り上げてお手伝い下さった先生方、本当にありがとうございました。
先生方のサポート無しではできない企画です!
これからも、どうぞ、宜しくお願いいたします。

みんながますます手芸を好きになってくれますように


本当にありがとうございました



応援クリックお願いします
いつもありがとうございます〜
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハワイアンキルトへ
にほんブログ村

夏休み子ども教室参加者大募集\(^o^)/

今年は、可愛いクッションカバーを作ります
ファスナー付きの裏カバーにしてミシンで仕立てます


8月20日(月)10時〜15時
練馬駅隣接ココネリ3階・研修室
材料費3,800円(※クッション中身は材料費に入っていません。m(_ _)m)
参加費無料

参加対象・小学生(一年生から大丈夫です!)
持ち物・縫い針、待ち針、ハサミ、作品持ち帰り用の袋
お昼休憩ありますので軽食・お飲み物もお持ちくださいね(保護者の方と一緒でしたら外出も大丈夫です。)
☆参加申し込みはこちらをクリック☆

☆Lapana Hawaiian Quilt Club HP☆
ココネリサークル申し込みはこちら♪
★土曜日のハワイアンキルト講座★