☆12月になり、大掃除の前哨戦(あちこちの片付け)をと思ったのに、、
寒いのでパスして布団でぬくぬくしてました。
で、昼から11月中に蒔く種があったので、土を入れ替えて、種蒔きしました。
こーんなに寒くなっちゃって大丈夫かな。
当分は家の中で育てて、様子見しながら「外デビュー」させよう。
でも、霜も心配だから、このまま室内育ちになるかもしれません;
成長してゆく過程の「絵」を描くつもりです。
今日は2種蒔いて、
蒔いたのは「スイトピー」と「ツタンカーメン」
先生に頂いた残りの種は2種。
「沖縄すずめ瓜」「花オクラ」
↑これはゴールデンウィーク頃に蒔けばいいので、
今日のはそれまでの楽しみです。
春に東京の友人からもらった「クリスマスローズ」もすくすく育ってくれてるし。
「花」はどうなんだろう。
咲くかな~。って所です。
咲いたらこれも「絵」に描いてみたくなるだろうな~。
冬だけど、意外と描きたい物が多いです^^;
先月、友人から「花の絵」が届いたので、お礼に何か送ろうと思うのですが、、
どうも描きかけばかりで送れません><;
「ゴーヤ」と「落ち葉」があと少しなんだけど、ちょっとなぁ。。
「オレンジ」を色を加えて、描き直して送ろうかな。
でも「オレンジ」だけドンって描いてあったら、まるで「絵手紙」みたいですね^^;
さて「生姜シロップ」でも作って、「小説」書いてきます。