しゅんママ日記

物忘れ同様、歳忘れも激しい自分の為の備忘録です

大事件でした。

2011-11-19 10:01:05 | 子ども
毎週土・日は朝から晩まで少年野球の上の子。


今日は雨なんですよ~。

少々の雨なら練習もあるのだけど、

今日は、結構な雨。。。

久々にゆっくりこんな事で遊んでおりました。



こんなおもちゃ達で、「うぎゃ~」とか遊んでおります。

実は、この子、2日前の夜に2階から階段を転げ落ちてしまいました。

「うあ・・・」と声がしたかと思うと、

どごんどごん・・・!!と大きな音がして

同時に大きな泣き声。

絶対、何か怪我をしてる!!と思って・・・走って行くと

泣きながら目を押さえてる。

え?目??







救急車?





次に、足の膝小僧が結構えぐれて出血!!!




やっぱり、救急車???




とにかく冷やそう!!とソファに連れて行き、目の周辺を冷やしながら頭を見ると、

おでこにピンポン玉小のたんこぶ!!




あ~~~~、、、救急車かも~~~~~。





とにかく冷やすんだ!!!って思って冷やす事小一時間。

おでこのたんこぶは引いてくれ、

子供は寝てしまいました。

もちろん、それまでに、手足はちゃんと動くか?

他に腫れなどないか?

痛がっていないか?など、確認しました。



それから2日、今のところ、変化はなく元気にしてくれてるから

大丈夫かな?



とにかく生きた心地のしなかった夜でした




マスカラの美容液

2011-11-18 08:57:57 | 日々の暮らし
この前の結婚式にいた姪のまつ毛が

あまりにキレイだったんで、、、

「つけまつげ?」と思っていた私。

すると、姪が

「まつ毛も育つんやで~。美容液してるから。」と言うではないか。

え?まつ毛って育つ?

美容液で???

ならばならば、、毎朝、一生懸命つけまつ毛を頑張っている

さおりんに教えてやろう~

と、帰ると早速教えてやりました。



そして、今日、さおりんから



「お母さん、、、美容液買えへん。。。

高すぎやし、、、、


16,800円やったし・・・・


あ・・・・そりゃ、ムリだね。。。


絶対、ムリだね・・・。


こちらは、オットの上海土産~。



いつも、ありがとうね~。

お仕事、御苦労さまです。






どういう事!!!???怒り再燃!!!

2011-11-17 21:46:14 | 日々の暮らし
某大学病院のその後。

しっかり、筋を通してやりました!!

病院に電話して、「「『申請書、取りに来て』ってどういうこと?

こっちは、切手も買って渡したのに?

すべての経緯を事細かく文書にして同封して!!」とすごい剣幕で言ったと思う。。。(笑)

すると、「送ります」って。

当たり前でしょ?

が、3日経っても届かない。


ちょうど、診察日だったので、

病院に行って主治医の先生に事の経緯を言いました。

すると、すぐに事務所へ連絡をしてくれて、

慌てて、偉そうなおっちゃんとおばちゃんがやってきました。


同封する文書も一緒に。


その文書、本当に、超有名病院の事務所の人が書いたの???って

いうくらい誠意ひとつ感じられないお粗末な文書。

しかも、署名も無い。。。


3日前に送ったから、今日には届いているかと。という話。

・・・が、次の日も届かなかったので。


その事務所のおっちゃんに電話すると、、、、


なんと、

「簡易書留の判を押して庶務に渡したのだけど、

庶務の方で、普通郵便の方に混ざってしまったみたいで、、、」

と、苦しい言い訳。


その日に到着したのだけど、


結局、郵便局に持ち込まれたのは、私が主治医に相談した日でした。


あ~あ、本当にお粗末。お粗末。。。






お幸せに。

2011-11-13 14:12:12 | 日々の暮らし

先日、甥っ子の結婚式に行ってきました。



遡る事、20数年、

「おぎゃー!」って生まれた時の感動を

叔母の私も、忘れてはいません。


その日からの成長をたくさんではないけれど、見てきたので

甥っ子の晴れの舞台は本当に感動でした。


お料理は大人バージョンはこちら、











このあたり、ボケボケです。。。




子供バージョンはこんな感じ、







お子様ランチはこんな感じ、





撮れていないのもあるけれど、

お料理もおいしかったです。


・・・にしても、結婚式って本当に良かった。

初めて会うお嫁さんも本当に良い感じの女の子。


さおりんの時も、甥っ子のような結婚式がしたいな~って思いました。


ま、親の勝手ですが。。。









どういう事!!!???

2011-11-10 08:32:12 | 日々の暮らし
退院してから3ヶ月が過ぎようとしております。

傷病手当金申請書を10月3日に病院に持って行きました。

書類の窓口で聞くと、

約2週間で出来上がるとの事。

出来上がったら郵送をお願いすると、何とか出来ますという事で

病院内のコンビニで買った切手を渡して、帰ってきました。


・・・が、待てど暮らせど一向に送られてこない。


しびれを切らして、11月の頭に電話をすると、、、


「書類がしばらく行方不明だったのと、一度、先生の方から白紙で戻って来たので、

もう少し、時間が掛ります。」と言うではないか・・・。


「10月3日に○○さんが受付けてくれたんですけど?」と言うと

「○○さんはもう辞めておりますので、何ともわかりません。」との返事。

は?超有名な病院がそんなにずさんな管理なの?

と思いながら、、、まだお世話になってるし、

あまり、毒づいても、、、とぐっと怒りを押し殺してガマンしました。

すると、今日、留守電が入ってて、

「書類が出来上がりましたので、引き換え券と診察券をお持ちの上、

○番窓口までお越し下さい。」との事。




切手渡してるよね?


切手も無くしたって事?


で、来て下さいって、、、本当に書類を無くしてた事、まるわかり。


今度こそは、怒ってもええでしょ?


ええでしょ?