しゅんママ日記

物忘れ同様、歳忘れも激しい自分の為の備忘録です

広島土産と共に・・・。

2012-11-28 14:00:04 | オット様
年末になって、オットの出張がどんどん増えてきました。


よく出張は行くのですが、、、

今回は結構レアな『広島』でした。


お土産。

もみじ饅頭は(私が好きなので)もちろんの事。

こんな牡蠣を買ってきてくれました。




黒伊佐の水割りと頂きました。


おいしかったです。


一緒にあるうどんは、、、

最近よく食べる『かまたまうどん』


鹿児島醤油で頂きます。



これも、おいしい~~~~。



一週間早めに

2012-11-26 20:45:35 | 子ども
上の子の誕生日会。

もうすぐ8歳になります。

早いものです。

どんどん小生意気になってきています。

そして、どんどん男の子になってきています。


誕生日は皆でカラオケに行きたい!!と言っていたので

一週間早いけど、さおりんのいる日にカラオケに行きました。


皆歌う!歌う!

そして、私は、飲む飲む。。。。


フリータイムのフリードリンクにしたもんだから、

飲まなきゃもったいない!!

(貧乏人です・・・)


空いたら頼む繰り返しで帰る頃にはすっかり酔っ払いでした(笑)。


こちらはノリノリのさおりん。





この子も成長しました。



どうしようか。

2012-11-21 08:53:03 | 子ども
晩ご飯を食べてしばらくして、

トイレに入った私。

携帯持ってせっせとメールの返事をしていると

ドアの向こうで下の子の声がした。




「かーかん、今日、給食で柿が出て~ん」



「でな、種を持って帰ってきて~~ん。


種って植えたら柿できるのかな?


明日、保育園行く前に植えてみようかな~~~~。」



私が「う~~~ん、どうやろな?できるのかな。」と答えた所で


下の子がリビングに戻って行った。



そして、メールの返信も終わり、やれやれと視線をそらした先には、







ドアの隙間からそ~~~っと入れられてた柿の種です





どりあえず、植えてみましょか、、、、




出来るんでしょうか。。。。?







無理な話。

2012-11-20 13:44:23 | 日々の暮らし
先週の土曜の大雨の中、

さおりんを迎えにちびっ子2人を乗せて

車で走っていた時の事。


排水溝にプッカプッカと浮かぶゴムボールを発見。


「あれ、○○(上の子の友達の名前)のちゃう?」と上の子。

ん?よ~く見ると確かに名前を書いてある。


「んじゃ、○○(上の子)、あのボール拾ってきて」と言うと、下の子が

「私が行きたい~~~~~っ!!!」と叫びだした。


「雨も降ってるからにぃににパッと行ってもらおう!!

にぃにはお兄ちゃんやからパパっと行けるから!!」と言うと


「私が行きたい!!私もパパっと行けるもん!!」と泣きながら下の子。




そして、最後に下の子が言った言葉。






「もうっ!!!


先に産んでよ!!!!」







ちょっと笑った。

解禁!

2012-11-19 12:26:58 | 日々の暮らし
ボジョレー解禁のその日、

平日にもかかわらず、友達にお誘いいただいたんで

友達の家で豆乳チーズ鍋を頂きました。





このボジョレー、、、安いのか高いのか、、、

お値段1○○○円。

ん?リーズナブル?



味は、普通のチリのワインの方がおいしかったような。。。


でも、時期のもの。


友達とこうやって飲めるのは楽しいネ~ってのんびり飲みました。



翌日・・・すこ~~~し、重い頭を抱えて


仕事に行きました。