goo blog サービス終了のお知らせ 

しゅんママ日記

物忘れ同様、歳忘れも激しい自分の為の備忘録です

らんらん♪うきうき♪

2012-10-26 12:54:52 | 子ども
今日は下のこの遠足です。

王子動物園へ行っています。


1週間以上前から、

「遠足まであと何日?」を繰り返していた下の子。

昨日にリュックと敷物、ハンカチとティッシュを用意して

目覚まし時計も

「早い時間にセットして~」と持ってきて

とても早く寝ました。



そして、今日。

私の布団に入ってきたのが5:00。


「今日、遠足やね~ん」と一言。



うつらうつらしながら、様子をうかがっていると、

パッ!!!と起きて自分の部屋に走っていきました。


そして、持って来たの物は、、、、





目覚まし時計!!




自分の頭の横において寝始めました






朝ごはんを食べたら早々に服も準備して、リュックをサッサと背負って



ニコニコしながら行ってしまいました。





今日のお弁当。(昭和の香り編)




(今日はさおりんも同じなので大喜びでした)





そして、こちらは、お友達が作ったお弁当(平成の香り編)。





素晴らしい・・・。



将来有望!?

2012-10-18 15:59:36 | 子ども
下の子のお誕生日はこの前の話。



で、下の子に何が欲しい?って聞いたら答えはこちら。




・筆箱

・色鉛筆

・落書き帳

・折り紙

・学研のドリル3冊

・えんぴつ

・消しゴム


私だったら、、、ありえない話。




この前は何か読んでる下の子の声がする。。。それもよく聞いたような・・・・。


と思って見ると、

よく上の子が宿題で読んでいた 小学校2年生の国語の本でした。


漢字もあるのに素晴らしく流暢に読んでおりました。



きっと、上の子が読むのを聞いてて覚えたんだとは思うけど、すごいな。。。


さおりんと感心しました。




そんな日の晩御飯。



茶色いですか(笑)?

気にしない、気にしない。。。

『焼きそば定食』です~~~~!!











お誕生日でした~。

2012-10-15 15:24:52 | 日々の暮らし
昨日10月14日は下の子の5歳のお誕生日でした。


自宅のお祝いも良いけれど、、、

上の子の野球終わりだったので、

疲れ果て、、、

くら寿司へ行きました。



主役の下の子。



最近は自分でタッチパネルで注文します。

大きくなったもんです。

おしゃまで気が強くて、しっかり者の下の子。


すくすくと優しくて素直な女の子になりますように。。。


(プレゼントやケーキはオットのブロクで・・・・・)


5年前












魔の水曜日

2012-10-11 17:27:18 | 日々の暮らし
一週間の中で一番ハードな水曜日。

朝から予定を考えます。

まず、仕事が終わって16:30帰宅。

ピースの散歩で30分。

その間に晩ご飯を考える。


(え~っと、、、、昨日、ネタを作ってあるから

キャベツもあるし、お好み焼きにしよ!!

あ、、、そういえば、オットの好きなショウガがないな、、、じゃ、お買い物行かな・・・)などと。




そして、17:00。

保育所と学童のお迎えの帰り、そのままスイミングへ行くのでお腹が空くちびっ子達のため

コンビニへ。


車の中でパンを食べさせながら、


17:30スイミングへ到着。


スイミングの間、ショウガと翌日の遠足のお弁当の買いだし。


その間もいろいろ考える。

(クリーニング取りに行かなくちゃ、オットのシャツがないかもしれない。。。)


慌ててクリーニング屋さんに閉店に少し間に合わない事を電話して、


19:05スイミング終了。

19:15クリーニング店到着。

19:30帰宅。

次の日のお弁当も考えて、お好み焼きをちびっ子達に1枚。

ショウガを入れて1枚。

キムチを入れてもう1枚の合計3枚焼きました。


夕食が終わって21:00。

お風呂入って片付けが終わって22:30。




本当に疲れました。


一応、一生懸命、家族の事を考えてます



さて、本日の遠足のお弁当です。



5:30に起きて頑張りました。


そして、こちらは、母からもらったピオーネのハート。



ちょっとええ気分になりました。