しゅんママ日記

物忘れ同様、歳忘れも激しい自分の為の備忘録です

本日の塾弁

2015-02-13 08:01:47 | 日々の暮らし
塾弁のお陰で

2日ごとの更新になっております。



最近の子供たちの弁当は超豪華!


「○○くんなんて『うなぎ弁当』だったよ~~~!


一切れもらった!!めっちゃ、おいしかったぁ~!!」と上の子。


そうでしょう、そうでしょう。


我が家の食卓には鰻なんて並びません。


そんな高価なもの。。。。


塾代をひぃ~ひぃ~言いながら払ってる火の車の家庭には並ばないのです。



でも、、、あまりに不憫。







本日の塾弁。






一切れのうなぎもないけれど、



愛情はこもってます!!!

(自信あり!!)



では、仕事、行ってきます!




悲しい瞬間

2015-02-10 07:49:16 | 日々の暮らし
昨晩の事。

ご飯も早々に終わり、寒く体も冷え切っていたので

ゆっくりとお風呂に入りました。

ゆっくり、ゆっくり、入る為には

テレビを見ながら・・・と

少し高いところにあるメガネに手を伸ばしました。



かなり横着をして湯船に入ったまま立ち上がって斜めになって

必死に手を伸ばす・・・・。



その瞬間、足が滑った!!!



メガネに手が届くことはなく、


バスタブの角に腰を強打!おまけに腕も強打!


鈍い音・・・・。




あ~、やってしまった。。。横着したからだ。



折れてない・・・?ヒビいってない・・・?



少し前なら、これくらい何ともない~。と思ってたのに、


『骨折』が直ぐに脳裏をヨギルなんて・・・。



結果、骨折はしてなくて痛そうな青ジミができていた。



腫れてるのかどうかも・・・わからない。。



肉がありすぎて・・・。




身も心も『老い』を感じる悲しい瞬間でした。



まだまだ、子供は小さいし、そんな事言ってられないし、


さて、今日も、頑張ろ!




塾弁特集

2015-02-09 07:55:41 | オット様
今朝のテレビで塾弁特集をやってました。


「かーかん、味噌汁持って来てる子おるねん」



と言っていた子の通り


あったか弁当の子もいました。


ええよね!ええよね!


かーかんもそう思うけど、仕事あるし無理やねん。。。



本日の塾弁。





子供の希望で唐揚げ弁当。



さて、本日も頑張りましょ。





本日の塾弁

2015-02-06 07:53:53 | 日々の暮らし
今日も5時半起きでした。


最近、夜がやたら眠くて・・・。


23時くらいにはもう居眠り状態。。。


仕事が忙しくて遅く帰ってくるオットの帰りも待てず、


ご飯を作って置いてます。


申し訳ない。

でも、、、、無理~~~~。


あきらめて下さい・・・





さて、今日の塾弁。

こんな感じです。メインは豚肉の生姜焼き。





今晩の我が家のご飯もこれ。



では、行ってきまーす!!




それってどうなん?

2015-02-05 21:44:13 | 日々の暮らし
鈍でのろまなのだけど

口は達者な下の子。


最近、毎朝、起こしたら


「うぎゃ~~~、もう、起きたくないのに~~~~」

と叫んでなかなか起きません。


何度も何度も起こしに行ってもなかなか起きず、


何度目かに怒鳴ったら、やっと起きてきます。


起きてきても、ダラダラ・・・グズグズ・・・。


急がせて急がせて、お兄ちゃんよりず~~~~っと遅れて出ていきます。




ある晩、ご飯の時に

「明日から、ちゃんとしよ!起こしたら、ちゃんと起きる事!!」

と私が言うと、

「そうそう!ほんまにアカンで。ちゃんと起きな!!!」とキツめに言うオット。



すると、下の子が言った。



「とおとも、何回も起こしても起きひんやん!それってどうなん?」


と人の事言えるの?っと言いたげな下の子。



本当の事だけに、一瞬怯んだオットでした。


皆、朝は忙しいんだから、


頑張って起きよ~う!!