goo blog サービス終了のお知らせ 

ヒマラヤンおばあちゃんの手作り生活

ラベンダーファーム閉園いたしました。念願のマイライフ。山登り、野菜作り、洋裁、ガーデニング・・・洋裁は手作り作品販売も。

天候不順・・・

2013-10-19 19:43:28 | ガーデニング


台風26号が暴れて通過し、また次の27号も巨大な台風の様子。

お天気が不順です。 近くの田では 刈取り時期が遅い酒米の取り入れに お百姓さんは殺気だっていますよ。 すでに稲が倒れて、刈取り不可能になっている田もあります。大変!!!

私も進めて置きたい用事がありまして・・・

P1040511 柿畑です。

やっとこの作業にたどり着きました。 今晩にまた雨だそうで、滑り込み~~

今年は 平年の半分? 少ない・・・・ まぁ1つ1つが大き目なので 許す。

大量に採れると お酒で渋を抜くのが 大変なのです。 この位で丁度。(笑)

.

まちの駅への 納品も済ませました。 クリスマスローズの新しい芽が出て来たので、古い葉の掃除 なども。 終わった~~(*^_^*)

.

庭では大文字草が咲き始めましたよ!!

P1040500 P1040502 

P1040506  P1040508

P1040509_2 まだ咲いてないのがあります。

最後のが ニューフェース。今年は咲きがとっても悪い。去年と大違い。。。

まぁ 暑さも期間の長さも 最悪でしたから、咲いてくれただけでも感謝!!

.

注文のリース 今月は4人分

P1040514 なんとか・・・・

.

ファームで6時になってしまって、帰りにウィスキーを買って~ 渋抜きの準備。

明日の仕事です。テニスは無理、でしょうから。

.

お天気が、台風が これ以上暴れないで欲しいです。 本当に・・・・


お天気でスケジュール 変わります。

2013-10-19 08:26:24 | ガーデニング

雨になる と言う天気予報に、それも雨が続く?台風27号も来るかも?

なので、まず、野菜畑。 オクラ、もう終わりになってきたので 処分。

引っこ抜いて耕して、畝に戻して・・・ ニンニクを植えました。(*^_^*)~~

種は今年採ったニンニク。  もう1筋 人参。

コレでお昼になってしまった。 午後はラベンダーファームで ゴソゴソ・・・(笑)

まず、ゴジカの種取。バラ、宿根アスター、ヒオウギのドライフラワー準備。リースの準備。

ここで 歯医者の予約時間。出発・・・

.

今 山茶花 椿 モクレンなど 花芽が出てきてます。

P1040483 P1040485

   ハクモクレンの花芽           同じく 木芽(葉の隙間のちっちゃな芽)

.

P1040486 P1040488

   椿の 花芽                  同じく 木芽

.

花芽はぷっくり。木芽は細い。 来年の準備 もうできていますね。

ジューンベリーもサクランボも。 暑い、寒いと騒いでいても自然界はちゃんと感知。

.

今日は雨スケジュール。柿がまだ 木に残っています。 ソロソロ・・・・

車に道具は積んであります。 いつでOK。 地面が濡れているとちょっと・・

.

久しぶりの洋裁、になりそうです。