ヒマラヤンおばあちゃんの手作り生活

ラベンダーファーム閉園いたしました。念願のマイライフ。山登り、野菜作り、洋裁、ガーデニング・・・洋裁は手作り作品販売も。

雨、ジャンジャン~

2014-04-29 19:43:06 | ガーデニング

昨日 頑張ったので ホッ。

種、喜んでいるでしょう。 寒冷紗を掛けています。 土砂降りを想定していました。よかったです。土はカラカラでしたから、ホッ。

今のラベンダーファームは~

P1060174  

    クレマチス、咲いています。

.

P1060166

ペラルゴニ フォーラム?こぼれ種から~ 1株ですが咲いてよかった~

.

去年頑張ってくれた smoketree さんから頂いた ヒマ、種が行方不明。。。

確かに 家に持って帰ったはず、なのですが・・・(悲) 

夫の健康に不安がありまして ネパール前後から 慌ただしくて、バラも他の花達も、ちょっとサボっていました。 バラなどは ブラインドが多くて・・・(汗)

こんな年もあるわ。。。。

.

P1060156

 マーガレット ROUGEさんから去年 頂きました。ちゃんとお外で冬を越しました。後ろに見えているのは、サギソウの鉢です。 芽が出ました。 ヤレヤレ。。。 

芽が出なかった子もいます。 仕方ありません。だいたい、ネパールへ行って、18日もお留守にしたのですから。。。ユキワリソウは 完全武装していきましたので 無事!!

.

今日は挿し木を少し・・・ 午後はインドアテニス・・・

担当コーチが今日で最後。お別れです。残念。

私は5月6月7月はお休みします。 

本当は今日 100歳テニスの試合でした。 雨で中止。5月3日に延期。

これを無事に済ませたら オープンガーデン・・・