ここ播州では やっと桜が咲いてきました。
満開に近いです。 今週末はお花見???
クリスマスローズが咲きそろいました。
白ばっかりで・・・ このグリーンはステルニー 有茎種です。
次いでピンク系
そして~~
椿2種・・・
ハクモクレン
変わったところで
ビバーナムティナス
シキミア・・・
私の生活・・ パートは今日で辞めまして 4月から孫が下宿して 近くの高校へ通う事になります。
お弁当を作ったり ですかね・・・
3年間 頑張ります。 孫と2人3脚 果たして
クリスマスローズ、色とりどりきれいですね。
花に出会えるのが楽しみです。
コメント ありがとうございます。
一気に春~~ さくら、咲きました~~ (^^)
クリスマスローズ 1部ですけど。(^^) 好きな花です。
世話が楽。。。(爆)
年を取って来ますと 横着街道に路線変更(笑)
孫との生活 どんなんかなぁ~~ (^^) 楽しみです。
ありのままなのですが、齢を重ねてその都度
間違ってしまいました。ごめんなさい!
クリスマスローズ種類の多さにびっくりです。
住んでいる横須賀は今花吹雪ですよ。
神戸に住んでいる孫は、熊本の大學に入学のため
旅たちました。
お孫さんとの生活楽しんでください。
コメント ありがとうございます。
横須賀、ですか~~~
花吹雪!!!
こちらは満開になったところ・・・ です。(^^)
クリスマスローズ 何株あるのか・・わかりません(笑)
お名前は何でもいいです。 (笑)
これからは ありのまま様!! OKです。
お孫さん 神戸に。 旅立ちの時期ですね。
来年大学受験の孫が居ます。。。。どうするのかな?
それは結構大変かも~
でも食事とか、作ってあげる相手がいるって
作りがい、ありますよね。
楽しい3年間になりますように(*^_^*)
お孫さん、農作業手伝ってくれるといいですね。
やっとパートのお仕事から 解放されました。(^^)
これから3年 果たしてどんなストーリーの展開が?
お弁当、勉強中です。 (爆)
昔と事情が違いますから。 冷凍庫 上手に使って・・
なんとかなるでしょう。 なんとかします。(笑)
ROUGEさんもいよいよカウントダウン。
体調を整えて 頑張って下さいね。 絶対、ですよ。