ヒマラヤンおばあちゃんの手作り生活

ラベンダーファーム閉園いたしました。念願のマイライフ。山登り、野菜作り、洋裁、ガーデニング・・・洋裁は手作り作品販売も。

雨になりましたので 休日 (^^)

2018-03-19 14:59:58 | ガーデニング

昨日まで せっせとファームでお仕事をしていました。

今日は兵庫県の高校入試合格発表。 私の孫(双子)も。 おかげさまで合格。

別々の高校へ進学する事になりました。

 

クリスマスローズが きれいに咲きはじめました。

クリスマスローズがメイン の庭 です。

 

 

そして

日向ミズキ

 

馬酔木

 

サンシュウ・・・ 枝を戴きました。

 

農作業はぴゃすみで細々用事~~

 

とにかく 忙しかったのです。

ネパール行が 長く堪えました。

 

 

 



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いい春に (エコ親父)
2018-03-19 16:35:07
最良の春になりましたね。うらやましいです。後の進学は本人次第ですものね。おばあさんに似て頑張りやさん?。
返信する
★ エコ親父さま~ (とよこ)
2018-03-20 07:16:15
 おはようございます。

双子の孫は別々の高校へ進む事になりました。
1人が我が家に下宿して通学する事になりました。
息子が使っていた部屋で、と考えています。
2人暮らしの生活が4月から始まります。(^^)
まさか、の進展ですが 3年間頑張らねば・・・ 
パートのお仕事は 今月で辞めます。
返信する
Unknown (ROUGE)
2018-03-20 12:18:14
お孫さんの合格、おめでとうございます!
しかも!お孫さんと同居されるのですね。
賑やかになりますね(*^_^*)
草取り位、手伝ってくれたら助かりますね。

ネパール行きで予定が押して大変そうですが
綺麗なラベンダーを楽しみにしています。
私も一ヶ月位入院するので
その後を考えると眩暈がしそうです(^^;
返信する
★ ROUGE様~ (とよこ)
2018-03-20 23:33:16
 
 こんばんわ~

コメント ありがとうございます。
旅の写真 見ました。(^^)
存分に楽しんでほしいです。ティムはお留守番 ですね。
後半月、無理しないで体力の温存を。(^^)
1ヶ月の入院。その後はリハビリですね。
おっとも肺がん みたいです。変化は無いですね。 タバコの常習者でしたから。(';')

私は新たなる試練? それとも2人暮らしを楽しむ?
今日は会社に「3月末まで。」と。社長と専務に伝えました。 後2回くらい 出社です。ヤレヤレ~~

返信する
Unknown (福の神)
2018-03-22 14:54:36
今日は
この時期に肌寒い日が続きますね
、クリスマスローズお見事!満開!見頃ですね
お孫さん進学おめでとう御座います、
朝から春の陽ざしに戻るとか桜便りが楽しめにる頃になりましたね
返信する
★ 福の神様~ (とよこ)
2018-03-22 16:26:46
こんにちわ~

来週辺りから 忙しいですよ~~(^^)
ハクモクレンが今にも咲きそうです。
他の花達も一斉に!!!

大変~~~~

私も大変~~~ (^^)
パートは今月で終了です。ヤレヤレ~~
なんとか 穴を開けずに終われました。
返信する
Unknown (ありのまな)
2018-03-25 18:09:08
初めてお邪魔いたします。
クリスマスローズ、馬酔木、日向水木等々我が家に
咲いている花にうれしくなり、コメントさせて頂きました。
これからもコメントさせていただきます。


返信する
★ ありのまな様~ (とよこ)
2018-03-25 19:05:09
 こんにちわ~

コメント ありがとうございます。

ありふれた花ばっかりで・・・(汗)
やっと春!!!て感じに なりまして 忙しい(爆)

農作業の合間のブログアップで 恥かしいですが よろしくお願いいたします。 (^^)
返信する

コメントを投稿