暮らしのエッセンス

何気ない日常を振り返りながら綴っています♪
思いの赴くままに…

和風漬け物炒飯

2012-04-30 09:26:35 | おうちごはんと日記帳
おはようございます。
今日は、お天気下り坂のようでスッキリしません。
私の住むところは、午後より少々雨もパラつくようです。


今朝は、京都のお漬け物の「すぐききざみ」を利用した和風炒飯を作りました。



京都のお漬け物
すぐききざみ


ほどよい酸味のある味わい深いお漬け物です。


作り方は簡単です!
すぐき菜のお漬け物をみじん切りにしておきます。

まずは、胡麻油でひき肉を炒めます。
本日は豚ひき肉を使いました。
塩胡椒で味をつけて、ひき肉に火が通れば漬け物を入れて更に炒めます。
白ゴマも入れると風味が増します!次にご飯を入れて混ぜ合わすように炒め、醤油を風味付けにいれます。漬け物にしっかり味がついているので、味の加減をみてお好みに合わせて調節してください。
(ご飯は冷飯よりも温かいほうがいいです)
ご飯は焼くというよりも具材とザックリ混ぜ合わす程度なので…
最後にちぎりレタスと炒り卵(こちらは別に用意しておきます)を混ぜ合わせてできあがり!

最新の画像もっと見る