On Opportunity

☆☆☆☆☆

2025/02/12

2025-02-15 11:36:50 | 日記
2月9日(日)に10年ぶりに横浜中華街を訪れた。当初、春節で混みあう時期を避けてと予定していたが、スケジュール変更になり、その際には、すでに春節を考慮することを忘れていた。13時に元町・中華街駅で待ち合わせをしたが、お昼過ぎの時間帯でも駅通路には多くの人。そして地上に出たら、なかなか前に進まないほどの人手。人気のお店の前にはずらり行列ができている。
街中には縁起や福を願う意味のある赤い提灯が飾られている。


春節後もしばらくは飾っているのね、とまだ春節中であることに気づかない。そして、何か催しがあるらしく、人が集まっている。獅子舞の演舞があるということなので、見ることに。


日本の獅子と違ってかわいい。耳を動かしたり、まばたきしたり。そしてしっぽもあって、お尻を振り、子犬のようにしぐさもかわいい。


演舞はダイナミックでポールの上でジャンプしたり見事。
思いかけず素晴らしいものを見ることができた。


後でわかったのだが、この催しは今年初めての試みで、2月8日、9日「街なか娯楽表演」として開催。横浜中華街全域で中華の伝統演舞が披露されたとのこと。警備上の安全面から開催時間や開催場所はシークレットだったらしい。

下調べなく訪れ、全くおそまつな話になったが、事前確認をしていたら混雑を避けて、出来ていなかった経験だった。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 富士山(2025.01.31) | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事