東京ヤングジュオン日記

森林ボランティア講座in東京の
卒業生の活動日記

5月19日 割りばしができるまで@江南愛の家part2

2012-05-22 | 間伐材を都市で伝えるチーム
お疲れさまです。10期のりゅうです。 
19日に行われたKTTチームの活動報告です。

【参加者】6名(おちーふさん、ムッシュさん、こまさん、さぶちゃん、ぼーぐさん、りゅう)

今回も13日に引き続き、江南愛の家での活動となります。

僕達が伺ったときには、8割程度仕上がった状態だった
ので、今回の作業のメインは研磨、選別作業です。
〈この状態で、もう既にちょっぴり感動する面々。これからが
大変なのも知らずに。。。〉

研磨作業のその前に、今回の参加者のうち4名が初参加
だった為、これまでの工程も説明、体験させて頂くことに。

前回のブログでけんしろうが書いていた通り、これが非常に
難しい!! なかなか思うようにはいかないものですね。。。

〈試みようとさぶちゃん、パニック2秒前。〉


〈乾燥には食品用の乾燥機を用います。〉


〈四隅の角を取り、センターの溝入れ。面取り加工。〉


〈頭を斜めにする、天取り加工。(13日のブログの見出し画像の感じ)〉

そして、いよいよ研磨作業に突入です。


〈表面を滑らかにするため、紙ヤスリで磨いていきます。
この時、傷んでいるものなどは省き、選別。
一本一本すべてに施す為、かなり根気のいる作業。
何時間かかることやら。。。 〉

時折、お気に入りアイドルの話を織り交ぜつつ、作業は進む。。。

気付けば夕方4時前。アイドル話も底を尽きかけた頃、作業は終了。
ようやくすべての割りばしが完成。

〈スギ材:524膳、ヒノキ材:540膳出来ました〉
慣れない作業に皆へとへとです。お疲れ様でした~

今回の作業を経験し、全員が感じたことは、“一膳の重み”。
施設の職員の方々や利用者の方々の技術や努力、苦労などを知り、
ただ何となく手にしていた一膳数グラムの中にこんなに大きなものが
詰まっていることを身をもって実感。
割りばしに対する気持ちや考えを、一層深くまで持つようになれた
経験となりました。
ご協力頂いた施設関係者の皆様、ありがとうございました。


さて、今後KTTチームは、今回作ったこの割りばしを総会にて、“いい感じの”
お値段で販売する訳ですが、完売出来ますかね?大丈夫ですよね。。きっと。
そう信じて、あと一踏ん張り!! がんばっていきましょう!!
                          (りゅう)


コメント    この記事についてブログを書く
« 5月13日 割りばしができ... | トップ | 6月の定例活動 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

間伐材を都市で伝えるチーム」カテゴリの最新記事