茂木健一郎先生の著書ですよ。
図書館から借りてきたのです。
芸術に対しての事が書かれていてよかったです。
昔からなのですが、面白いことに、物事は連鎖するんです・・・。
この本を読んでる途中に、とある病院の院長先生と久しぶりに、(一年ぶり??)話す機会があって、
その先生が、「忘れること」について話してくれて、(この本を読んでるこの時期に!)
(記憶はコンピュータに任せて人間はソレを活かせ。忘れることは創造性につながる。ソレは眠っている間に行われる・・・という話)
そして、私は読書は基本、何冊も平行読みします。
で、「エンデと語る」という本を読んでいて、そこに偶然にも、芸術、忘れることが豊かにするという話がでていて・・・・・。
ちょっとわけのわからない文章になってしまいましたが、
この二冊、
「脳と創造性(茂木健一郎)PHP研究所」
「エンデと語る(子安美知子)朝日選書」
おススメしておりますわけです。
で、関係ないですが、
中川家大好き。
昔から。
しばらく出てなかったのが寂しかったんです。
オードリー、若林君も大好き♪
図書館から借りてきたのです。
芸術に対しての事が書かれていてよかったです。
昔からなのですが、面白いことに、物事は連鎖するんです・・・。
この本を読んでる途中に、とある病院の院長先生と久しぶりに、(一年ぶり??)話す機会があって、
その先生が、「忘れること」について話してくれて、(この本を読んでるこの時期に!)
(記憶はコンピュータに任せて人間はソレを活かせ。忘れることは創造性につながる。ソレは眠っている間に行われる・・・という話)
そして、私は読書は基本、何冊も平行読みします。
で、「エンデと語る」という本を読んでいて、そこに偶然にも、芸術、忘れることが豊かにするという話がでていて・・・・・。
ちょっとわけのわからない文章になってしまいましたが、
この二冊、
「脳と創造性(茂木健一郎)PHP研究所」
「エンデと語る(子安美知子)朝日選書」
おススメしておりますわけです。
で、関係ないですが、
中川家大好き。
昔から。
しばらく出てなかったのが寂しかったんです。
オードリー、若林君も大好き♪
2000回も公演をしている「放浪記」の舞台。
実は稽古の度に前回公演の事をすっかり忘れてしまうんだそうです。
だから何度公演をしても、毎回新鮮に演じられるんだそうです。
2000回もやっていたら普通はマンネリ化して、段取り芝居になってしまうのに・・・
忘れることも才能だと思います。
また全国区で出てきてるよね~。おもろいよね。
第一回のM-1とか超懐かしいわ。
なんでも若さんは萌えの宝庫らしいよ(笑)
私も好きだけど。
スーツ、眼鏡、童顔のくせにS気質・・(笑)
はぁ石田くんとのコンビ、最高でした
ひろみちお兄さんも「こどもは全然悪くない」で言っておられました・・・。
「自分にとっては同じことの繰り返しで、飽きが来ても子供にとっては一生に一度の時間」
繰り返しを新鮮に楽しくやれることって、大事なんですよね・・・。
接客仕事もそれが基本で・・・。
レジが作業になったらダメなんですよね。
ときどきそうなっちゃってる自分に気付いて反省(-_-;)
時々でる親戚とかの話もいい。。。
何年か前の正月に、中川家の罰ゲームで
「兄弟でキスする」ってのがあって・・・
「親戚に見られたら最悪や!!!」ってなってたのがなんか印象深い上になんか面白かった・・・(゜_゜;)
若林君!!
そう!!!メガネだしスーツだしちょっと春日に甘え気味なとこも可愛い・・・萌。
石田君と組んだやつ、見逃しちゃったのよ・・・(ToT)/うっかりしすぎた!!!!!悔しすぎ!!!!