主将の日記

会社生活の中での気付き。仕事のすすめ方・考え方。経営戦略~愚痴まで。仲間へのメッセージも掲載!

伊東温泉2

2008年12月29日 20時36分09秒 | 関西人による東京旅行
伊豆高原駅の手前。

伊東駅の伊東温泉。


駅周辺はそんなに栄えていない町並み。


今回の旅は、観光ではなく、『宿』でまったりがコンセプトなので、ちょいと奮発した宿に。

いわゆる高い宿って基準はなんやろうね。

ひとつは、料理!

わしらが泊まったのは、和の料亭料理。

量も質も満足でした。

あとは最近流行りの露天風呂付きの部屋。


そして癒しの空間かな???


もちろん接客サービスも。


そんなこんなでとにかくひたすら、のんびりしてきましたー。


来年もがんばるぞーー(^0^)/

こんなクリスマス

2008年12月25日 01時06分52秒 | 日記
いま仕事を終えました。


本当に『がんばれる』仲間達だなーと。


とは言うものの、この時間までの仕事なんて慣れたもので、広島ではしょっちゅーやったんよなー。

と、過去を思い出してみました。


遅いことが良いわけではないのはもちろんだけど、あのころ、仕事がしたくて、したくて、楽しくて楽しくて、ひたすら働いた記憶しかない。


商談にはゴール(目標)がある。


その準備は、すればするほど、ゴール達成の確率をあげる。ただ、確率をあげるだけ。

だから商談の準備に終わりはない。やろうと思えばたくさんの知識、技、パワープレー、違った角度からの攻め等ができる。


だからひたすら準備した。


その時の量はいまの私の基礎である。


この時間まで働くとふと、そんなことを思い出した。

例年になく

2008年12月20日 23時56分17秒 | マーケティング(経営、人材)
ばたついた12月。

広島にいたころは、仕事では、来期に向けた年間の計画を立て、商談する時期にあてていた。ひとつのことをゆっくり深く、普段出来ない数字の整理とかも含めて。

プライベートでは忘年会、仕事の仲間と飲みの回数が増える時期。


今年は忘年会0。一度チャンスがあったけど急遽中止。


26日の仕事納めまでフルスロットルで仕事です。

なかなか創造的な仕事ができてないなーと。


日々反省。

30歳になると

2008年12月19日 21時46分51秒 | マーケティング(経営、人材)
体調も変化するのかな?

一昨日の夜、下痢と吐き気で倒れました。


腸からくる風邪、もしくは食べ過ぎによる食あたり。


いずれにせよ今までこんなことなかったのになー。


もう歳か???


最近ボール蹴ってないし。。。運動不足が理由かな???


ちなみに一晩で5キロ体重が減りましたー。

子供な仕事

2008年12月17日 07時46分09秒 | マーケティング(経営、人材)
自分だけが特別な仕事をしていると思ってる。


なぜやろう?



偉いと勘違いするやろうな。



情けない。



軸足が固定できないから、ふらふらと上辺だけの繰り返し。


子供が興味あるものを目の前に、ふらふらと着いていってしまうのと同じ。


周りに目をやることもできない。


もう何歳なんかな?


歳はまあいい。


給料もらいすぎやね。


まあ、本人はその場所にいるだけやのに、『偉く』なったと勘違いしてるけど。

先行き不安

2008年12月12日 07時22分18秒 | マーケティング(経営、人材)
情けない。

一生懸命話している人の話を一生懸命聞こうとしない。


これがいまのうちの会社の若手の現実か。
(もちろんくくったらあかんけど)

何をかっこつけてるねん。


分からんって言えないことを、ふざけて逃げて、『聞いてません』。


意味が分からん。

飛べない現実

2008年12月09日 07時37分11秒 | 日記
昨日某研修の講義をした。

24歳~30歳くらいかな。


若手と言われる世代、25人にたいして。


こまかく書くとややこしいのでざっくり言うと『アイデアだし』をやってもらった。


テーマは『新しい商品』(ほんとはもっと細かいテーマなんやけどね)



少し残念な結果が

ふつーのアイデアばかり。よくいえば無難で賢いんやろーねー。
固定観念の固まりかな。


もっと自由で飛んだ発想がほしかったな。


いかに普段から、問題意識をもって頭を使ってるかなんやけどなー。


勘違いしないでほしいのは商品のアイデアを出すのはセンスや才能じゃない。

飛んだアイデアが出るから賢いわけでもない。


『飛んだアイデアをわざと出そうとしたか、していないか』

が、問題。

この差は大きい。

思考の差やから。


常に八十点を目指す。これは良いことかもしれない。


が、いま求めてるのは、零か二百か!


後天的に天才はうまれる!

実感してみよう。