客待ちでエンジンかけっぱなしは不経済で環境にも悪いような気がするけど。
*ところで福岡の有名な麺喰いのブログhttp://heno.biz/blog/に「ミヤベ食堂」が紹介されていた、 以下はそのコピペ
「ぬぬぬぅ~、スープが見えないぞ。しかも、ドンブリからこぼれんばかりの、なんともぞんざいな盛りつけ…。これは確かに「強烈」だ。 スープを啜りたくても、ままならない。仕方なく麺と具を頬張れば、ばりっ、ざくっ、ぷにゅりっ。ダイナミックな食感のハーモニーとともに、皿うどんのような、素朴だが確かな旨味が広がる。 なんとも懐かしい食堂系のチャンポンだなぁ、としばらく食べ進むと、ようやくスープが見えてきた。一口啜れば、うん、コレコレ!うどんのすめを流用しているのだろう、醤油ベースの和風な旨味に、具を炒めるときのラードの甘みが絶妙なコクと深みを加えている。これぞまさに正統食堂系。」