![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/56/17db51d860680e1605dced72aa0d0635.jpg)
動物園ラッピングバスには
自由に入ることが出来ました。
平日の午前中なので、
見に来てる人が少なく
運転席にも待たずに座る事が出来ました。
丁寧に説明して貰うことも出来ます。
乗車した途端に、
わぁ~🎵
と思いました。
車内には
沢山の動物の縫いぐるみが飾って有りました。
動物公園からのお知らせの掲示板も
夢見ヶ崎動物公園の動物たちの写真の展示が
↓ 右上の網の中には
実際と同じにリスがいるようですが、
目が細かくて良く見えませんでした。
可愛い縫いぐるみが沢山あるので、
小さい子は大喜びでした。
どこで買えるのか知りたいと思ってしまいました。
後部座席の後ろには、
孔雀がいました。
連れて帰りたいほどでした。
吊革の上も 縫いぐるみが並んでいて
女の子達がひとつひとつ
丁寧に見て回っていました。
あれ?学校は? と思ったのですが、
餌やりのお手伝いをしてる学生たちを見かけたので
授業の1つなのかも知れませんね。
平日だったので 彼女たちの他は、
先生に連れられた幼稚園児達のグループと、
お母さんと一緒の幼児が来ていたくらいでした。
おかげでノンビリと見学する事が出来ました。
気が付かずにいたのですが、
入って直ぐの所でも
一匹見下ろしていました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます