![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f7/8ef67c374d9562fcc38d5ca6ccded126.jpg)
今日は早朝から嵐を思わせる強風が吹きまくっていました。
植木鉢は勿論の事
プランターまでも倒されていました。
雨が降り始めた頃
庭を見て回っていて
月桂樹の花が咲いているのに気がつきました。
これも鉢植えになっていて
良く倒れているのです。
強い風が吹かなかったら
咲いていたのに気がつかなかったかも知れませんね。
月桂樹もハナイカダと同様、雌雄異株なのだそうです。
カレーやシチューを作る時
葉っぱを二枚ほど切るのですが、
今迄咲いたのを見た事が無かったのです。
これは、雌雄どちらでしょうね。
結論が楽しみです
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます