![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/b4/316f7e3aee80dda0d80de4e3ccedd01a.jpg)
アメリカノウゼンカズラは
中国原産のノウゼンカズラの様な華やかさは無いけど、
緑の中のオレンジ色が鮮やかです。
垂れ下がった枝先の
一ヶ所に固まって咲くのですが、
ツボミが次々に出て来ています。
剪定をしないと
少し繁り過ぎていますよね。
紫陽花もまだそのままです。
茗荷がまた出ていました。
今夜は冷や奴ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/bf/da66b3b762fb821bc6ce4c7ecd161863.jpg)
アメリカノウゼンカズラは
中国原産のノウゼンカズラの様な華やかさは無いけど、
緑の中のオレンジ色が鮮やかです。
垂れ下がった枝先の
一ヶ所に固まって咲くのですが、
ツボミが次々に出て来ています。
剪定をしないと
少し繁り過ぎていますよね。
紫陽花もまだそのままです。
茗荷がまた出ていました。
今夜は冷や奴ですね
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます