blog @ LEI♪自然と共に、季節ならではの味を探して

鷹野大橋から観る富士山、滅多に見えないので感動しました。
(鶴見情報を中心に日常気になった事などを綴っていきます)

江ノ電鉄道開業110周年

2012-09-08 21:35:36 | 乗り物

 

 

 

久しぶりに 江ノ電 に乗ることになりました。

今日は大船で乗り換えて、鎌倉から江ノ電です。

 

 

 

 鎌倉の駅のホームから

江ノ電の乗り場の案内が見えました。

 

 

 

 ホームのエスカレーターを降りると

そこにも判りやすく 

 

 

 

 

 

 江ノ電のホームにはすだれと風鈴が飾ってありました。

そして、おなじみの かえる君にも風鈴が 

 

 

 

 

 

 

無事帰る、という願いが込められているのでしたよね?

 

 

 

今日は長谷でお祭が有るそうです。

御神輿を担ぐお手伝いだそうで、

「そうしないと来て貰えないからね。」

と言っていました。

 

 

 到着した江ノ電は華やか~

鉄道開業110周年のラッピングトレインでした~ラッキー

 

 車内には昔の写真が展示されていました。

 

 

 扇風機も健在ですね。

 

 

 

 降りた駅は5分ほどで海岸まで出られます。

目指すは前方に見える場所です。

初めて行くので どんな所か楽しみです ワクワク

  

 


人気ブログランキングへ

 

 

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今年の夏も…… (京一郎)
2012-09-13 09:35:06
江ノ電は何回乗ってもいいですね。

この場所、何度も行ってるので、よく知っています。
今夏も行きました。
そこは……おっと、次回のアップが楽しみです。
返信する
江ノ電 (LEI)
2012-09-16 12:34:58
京一郎さん、コメントいつも有難うございます。
江ノ電に乗ってると車窓からの景色も楽しめるので大好きです。
でも、江ノ島へ行く時は小田急を使ってしまいます。
パソコンが故障してしまったのでモバイルで挑戦中です。
なかなか難しいですやっとコメントと絵文字が入れられる迄辿り着きました。
ブログの続きは時間がかかりそうですが試行錯誤で少しずつ作業しています。
写真が一枚だと楽なのですね。
返信する

コメントを投稿