
LauLa のデビュー10周年記念ライブが
横浜関内のミリオンズデリであったので行って来ました。
「LauLa デビュー10周年記念 Live」@関内 Millions Deli
7月24日(水)
open18:30~
start20:00~
ミュージックチャージ ¥1500
階段を降りていくと
降りてすぐの所にもテーブルを用意してありました。
見回すと店内は満席でした。
デビューアルバム『カリコルア』の曲を中心に演奏。
カリコルアはミニアルバムで6曲しか入っていないのですよね。
その中に、井上陽水の曲の「少年時代」や、ビートルズの「Something」が入っています。
曲の合間に懐かしい話題を少し入れてトーク。
初めのころのトークに関してのトーク、懐かしい~~
1999年に結成して2003年にメジャーデビュー。
湘南で活躍していた二人を、ずっと応援してたけど、
メジャーデビュー後は、全力で応援。
今でも見ることの出来るネットで公開してる私の日記を見たら
ラウラの記事がたくさん
マネージャーさんに
「ラウラのおかげで初めての所にあちこち連れて行ってもらってるのですよ」
と言ったら、
「私もそうなんですよ。」
ラウラのスケジュールを調べると、
東京近辺のハワイアンイベントは全て分かる、と断言できるほどでした。
最近のラウラのステージは録画、録音禁止になっています。
常識だと思うのですが、目に余るものがありましたからね~~
写真を撮ってる人もいなかったのですが、
10年目のラウラの記念に
ライブが終わる頃、
お祝いに駆けつけた人がいました。
このお二人
フラのお教室の先生です。
お二人のフラを私が初めて見たのは、
偶然にもラウラが結成された1999年
もう一人加わった3人で踊っていたのですが、
朝から夕方まで、4ステージくらい全て違う曲で踊っていて
どれもが心を奪われるような素敵なフラだったのです。
15日のワールドポーターズで踊っていたのはこの先生方のフラのお教室でした。
明日から三日間、大さん橋を中心としてハワイアンイベントが始まります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます