きれいなブルーのドレスのサイズ直しでした
肩のあるドレスですと、脱げてくる心配がないのでなんとなく着れてしまうのですが
胴体の部分が大きいので、
ウェストをキュっとするように、サイズダウンしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/2b/73217cc4fcc6985a1c687ca20fb21b29.jpg)
デザインは基本変わらないので
写真はお直し後のみです
今回は、背中心でサイズを小さくしました
背中のファスナーが途中までで
上の方はスリットが入るデザインでした
が、スリットが下まで空きすぎていて
下着が見えてしまうので
下着が見えないところまで、ファスナーの留め位置を上げました
スカートのレースも少し直して、微調整もしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/23/a2a79eb505c9c567f4b2ff7d84650744.jpg)
今回は、スカートのボリュームがすごくたくさんでしたので
作業も大変でしたが
当日、着られる花嫁さんは、ドレスが重くてもっと大変でしょうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/6f/d4111be301c2f8035609a7ff5e81bb5a.jpg)
もちろん、キラキラを外して
サイズ直しをして、キラキラを付けるという作業をしています
サイズ直しはもちろんですが、下着が見えないように
とか、バランスが良いように
とか、色々考えてより良くなるように
お直しをしてきます
肩のあるドレスですと、脱げてくる心配がないのでなんとなく着れてしまうのですが
胴体の部分が大きいので、
ウェストをキュっとするように、サイズダウンしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/2b/73217cc4fcc6985a1c687ca20fb21b29.jpg)
デザインは基本変わらないので
写真はお直し後のみです
今回は、背中心でサイズを小さくしました
背中のファスナーが途中までで
上の方はスリットが入るデザインでした
が、スリットが下まで空きすぎていて
下着が見えてしまうので
下着が見えないところまで、ファスナーの留め位置を上げました
スカートのレースも少し直して、微調整もしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/23/a2a79eb505c9c567f4b2ff7d84650744.jpg)
今回は、スカートのボリュームがすごくたくさんでしたので
作業も大変でしたが
当日、着られる花嫁さんは、ドレスが重くてもっと大変でしょうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/6f/d4111be301c2f8035609a7ff5e81bb5a.jpg)
もちろん、キラキラを外して
サイズ直しをして、キラキラを付けるという作業をしています
サイズ直しはもちろんですが、下着が見えないように
とか、バランスが良いように
とか、色々考えてより良くなるように
お直しをしてきます