☆ボーダーコリー★レオンのしっぽ☆

愛知に住む、箱入りボーダーコリー☆レオン☆
お笑い街道まっしぐら!?(2020.02.20 永眠)

☆またね、とっくん☆

2020-12-01 | ★犬友U・ω・U
またひとり、たまらなく愛しい存在が旅立ってしまった。



レオンの永遠のマブ、とっくん。16歳と2か月。

マブと言っても、お互い犬が苦手だったこともあり
犬同士は気を遣うことが多かったのですが
彼らはいつの間にか家族のような存在になっていて
いつもなんとなく隣りにいて、なんとなく共に時間を過ごしていました。



喧嘩するわけでもなく、意識するわけでもなく、遊ぶわけでもなく、ただ一緒にいたので
私たちも安心して一緒に行動が出来たのです。



それはそれは貴重な存在で、私にとって本当に特別な子。



ここ最近、レオンの同年代たちの訃報を耳にすることは本当に多くて
そのたびに切なく、寂しく、心がギュッとなっていたのですが
それでも それぞれの最期の話を聞くと
やはり彼ら犬という存在の偉大さを改めて気付かされます



とっくんの最期も、レオンに匹敵するくらいかっこよかったのです。


それでも16年、常にそばにいた存在にもう触れられないという事実は
きっと彼ら家族の心を締め付けて、言葉に表せないほどの感情にさせていることでしょう。
私たち家族も同じように大切な存在との別れを経験して、痛いほどその気持ちがわかるけれど
今はただ、その感情に向き合っていくしかないのです。



たくさんの想いを言葉にして、溢れる愛を伝えるしかないのです。
そして時間をかけて、ゆっくりと少しずつ、受け入れるしかないのです。



でも、きっとそばにいる。



いつでもそばにいるよね、とっくん。


  

▽ランキング参加中、クリックで応援よろしくおねがいします♪
レオン、ちょっぴり人見知りなとっくんをよろしくね。{マカセトケ


▽こちらもぜひ☆
心配だなぁ、人見知りがふたり。マックスも入れるとさんにんだ。
ついでにもう1押し!

*Instagram*はじめました


*Twitter*実はやってました

☆はじめまして@ひとんちの犬☆

2020-09-18 | ★犬友U・ω・U

シニアと暮らした長く愛しい時間と、別れを経験した友人が
また一歩、新たな暮らしへと踏み出す瞬間に立ち会ってきました。



なーんてカッコつけて言ってみましたが
ただパピーを触りに行ってきました、のです。
いつものレオンの同級生のみなさんと一緒に、大雨の中。



メロ、はじめまして!



ひとんちの犬なのに、私が名付け親なのです。(爆)
お兄ちゃん’s(空&海)が、メロメロになりますように!という想いを込めて。
人間たちが早速メロメロになったのは言うまでもないのですが・・・。


黒い手(ET)に、ぎゅっ!

プリマと2日違いの可愛い叔母さん。リコママん家のニューフェイスです
もうワンコとの生活は出来ないなぁ、と言っていたリコママを
わたしが半ば強引に、勝手に子犬を探し、グイグイと背中を押して面会まで誘導した結果

無事に家族になることが決定したメロ。


してやったり、ニヤリ。

次の子を迎えることが難しくなる心情はわたしも痛いほど分かるからこそ
一歩踏み出すお手伝いをしたかったのです。
お手伝いなんて可愛いレベルではないほど、無理矢理、強引にお膳立てしましたが・・・。



現に私もレオンを迎える前、先代のシェルティを亡くし
知り合いの犬すら触れなくなってしまった時期がありました。
(誰ですか、元々触らないデショとか言った人は!)

あの別れをもう一度経験することを想像すると、手が、足が、震えてしまうのです。
そしてその別れは、いつか必ず来てしまうのです。

でもきっとそれ以上に、言葉ではとても言い表せない素敵なことが無限に待っているハズ。
それはレオンが私たち家族に教えてくれたことでもあります。



ところでメロはブラック&ホワイトではなくて、シール&ホワイトという毛色でして。
シールの存在は知っていたのですが、生で見るのは初めてで
日の光にあたると、うすーい茶色に見えるとても不思議な毛色でした。



本当はルパンとプリマも連れて行くはずだったのですが
予定していた日の前日から下痢Pちゃんになってしまったルパン。

本人はいたって元気そうで、朝からドタバタしていたのですが
おとなしく、お留守番してもらいました。ついでにプリマも道連れでお留守番。
(プリマだけ連れて行くと発狂しそうだったので)



ちなみに後日、下痢Pちゃんの原因が分かったのですが
その話はまた次回。やっとブログに書けるほど落ち着きましたので。(私が)



それはそれは、本当にあった怖い話だったのです・・・ご覚悟を!


  

▽ランキング参加中、クリックで応援よろしくおねがいします♪
今ルパンとプリマがいるのは、レオンのおかげなんだなぁ。{アタリマエダッ


こちらもぜひ☆
ついでにもう1押し!

*Instagram*はじめました


*Twitter*実はやってました

☆プリマのお迎えの日☆

2020-09-10 | ★犬友U・ω・U

ルパンのお迎えの日、犬仲間たちがルパンに(というか、きっと私に)会いに来てくれたのですが
プリマのお迎えの日も、もちろん召集をかけまして 遥々駆けつけてくれました。


△プリマのファースト抱っこはハマの姉御。(犬に優しく人に厳しいひと。もとい鬼。)

前回来れなかった人が来れたり、来れた人が来れなかったりメンバーが若干違いますが
みんなレオンの同級生、そして全員シニアになってからも
励まし、励まされながら 共に歩んできた方々です。



特にレオンが抗がん剤を始めてからは
血液検査や抗がん剤投与のたびに、今日はこうだったよ、と一方的に報告することで支えられていたし
みんな何かしらの病気と付き合っていて 色々あるよねぇ。とお互いに話すことだけでも、元気が出ました。



シニアと暮らす日々、というのは 犬と暮らす醍醐味であって
いろんなことを共に悩みながら、頭を抱えながら、可愛さを噛み締めながら 一喜一憂して
今まで長年培ってきた信頼関係を実感する、ということ。
本当に素晴らしく、笑顔が絶えないことは間違いないのですが、
それでも笑っていられないくらい辛く悩む日々もありました。

これが本当に正解なのか、とか
レオンにとって、私にとって、これが最善なのか?とか。
でもきっと正解というのは私たちにしか分からなくて
どんな選択をしても、それが私たちにとっての最善・ベストだったのでしょう。



・・・と、そんな経験を共にしてきた方々だからこそ
ころんころんのパピーそっちのけで、シニア談義しちゃうのです(笑)


△後ろで既にシニアに夢中なひとたち

シニア談義に花が咲き、子犬のくせに しばらく触られもしなかったプリマ。



そもそも私が撮った写真すら少なかった。ごめんよ。


  

▽ランキング参加中、クリックで応援よろしくおねがいします♪
レオンと共に乗り越えてきた日々は掛け替えのない宝物です {オレガンバッタ


こちらもぜひ☆
ついでにもう1押し!

*Instagram*はじめました


*Twitter*実はやってました

☆オレのオモチャが!!!☆

2013-12-07 | ★犬友U・ω・U
負けられぬ戦いで負けているオトコ(写真右端)



オレのマブだったはずのETがとられて
超絶不満爆発、激おこぷんぷんポルド



銀も、これ見よがしに仮面をかぶってイイコちゃんのフリ



さらにムカ着火ファイアーポルド



さらにさらにカム着火インフェルノォォポルド



で、激おこスティックファイナリアリティぷんぷんドリームポルド
(って言うらしい。@ググって知った)



「それ、オレのオモチャだよーーー!」と叫びまくった結果(本当に叫んでた)
無事に取り戻すことに成功、なでなでゲット





その後、思い出したかのように ぷんすか怒ってました。



彼女か。





クリックでレオンが10Ptげっちゅ


▽毎日ご面倒をおかけいたすが ポチッとお願いしますだ。



△ここをクリックでレオンのブログに10Pt頂いてます!ども!



*ブログランキングもういっちょ*

ついでにもう1押し!

*Twitter*


☆負けられぬ男の戦い☆

2013-12-06 | ★犬友U・ω・U
レオンを撮ろうとすると



なんかこっち来るし、



んじゃー銀を先に撮ろっか、と言うと





なんかこっち来るし。



キミたち、なにと戦ってるんだ





クリックでレオンが10Ptげっちゅ

スマホを向けると非協力的になる男たち。
長くなるのが分かるのか?


▽クリック ズドドドドドドド(`・ω-)σ



△ここをクリックでレオンのブログに10Pt頂いてます!ども!



*ブログランキングもういっちょ*

ついでにもう1押し!

*Twitter*