フラワーパーク江南に行けばいつでも何かは撮影対象があるので、最近結構な頻度で出かけています。
今回は赤系とその他の色の花々です。
1)ブラックレースフラワー(せり科ニンジン属)
人参の仲間でも食べられないそうです。
2)ユリ(ユリ科)
今年は天気や何かでタイミングが合わずにゆり園に行くことがきでなくて残念です。
3)タチアオイ
ピンクもあるのですね。しかも八重です。
4)エキナセア(ムラサキバレンギク(紫馬簾菊)、キク科ムラサキバレンギク属)
頭状花(花の中央に見える部分)は盛り上がり、舌状花(花弁に見える部分)はやや下向きに咲く。
5)これもエキナセアですね
まだ舌状花が下向きになる前ですかね。
花に止まっているのはキリギリスかと。
6)アメリカナデシコ(亜米利加撫子、ナデシコ科)
アメリカには自生しないが、アメリカ経由で導入されたためにこの名がついた。
7)チェリーセージ(サルビア・ミクロフィア、シソ科アキギリ属)
8)メキシコ原産
9)セイヨウノコギリソウ(西洋鋸草、キク科)
ヨーロッパ原産で、先史時代から薬草として知られ、ネアンデルタール人も利用していたとか。
10)ベロニカ・ファーストラブ(オオバコ科ベロニカ属)
11)ルドベキア(キク科オオハンゴンソウ属)
北アメリカ原産の多年草で非常に繁殖力旺盛な草花であるため、今や邪魔者になっているところもある。
チェリーブランデーと言う品種でしょうか。
開花する前は花弁が斜めに畳まれています。
12)不思議な構造をしてますね
13)モミジゼラニューム(フウロソウ科テンジクアオイ属)
葉がモミジみたい。
14)サクラソウ(桜草、サクラソウ科)
清楚な感じがいいですね。
15)グロリオサ(イヌサフラン科)
もう少ししたら赤く色づいてくるようです。
16)名前がわかりません
17)ケムリノキ(ウルシ科ハグマノキ属)
18)タイサンボク(泰山木、モクレン科)
大きな花です。
19)名前がわかりません
最新の画像もっと見る
最近の「花」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事