何年か前に四季桜の里に行った帰りに寄ってみたのが最初の訪問でした。
それ以来、毎年のように来ています。
ここは紅葉の時期に合わせてライトアップされるのですが、今年は残念ながら去年に続き中止になってしまいました。
COVID-19新規感染者数は本当に少なくなりましたが、油断することなく予防を続けて終息させたいものです。
今回から各地で撮ってきの紅葉の写真を見ていただきます。
その第一弾が曾木公園です。
1)この日は本当にいい天気で、とても色鮮やかでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/bd/accc733c44f2500644330f86d89f8289.jpg)
2)いつも期待を裏切らない木です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/bd/75084cfe1a732a06dfaa34c0dad6c98c.jpg)
3)池に反射する陽光の温かみのお陰て池の周りの進行が早いようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/69/7f804a101878d8e0d9a121875cec81c3.jpg)
4)空の青さが際立って映っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/77/f215d64e7085b93ae9a57dd4194f9fbf.jpg)
5)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/67/dd8aa047afed0b9e4a741a0f8fe05d19.jpg)
6)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/34/658985e191f318d96c88741c58ad5a26.jpg)
7)まだこれからの木(葉)も多くありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/21/07f1b615005942ab5adacd757f9fc117.jpg)
8)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/f0/10a0eea12dbb5ba17761e579fb83b5cd.jpg)
9)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/19/adcfab76839f7bf9efe269c36a65caa8.jpg)
何人かのグループが指導を受けながら撮影していました。
自分も機会があれば受けてみたいと思います。