☆LEO☆RIKU☆の部屋 Ⅱ

シニアのヨーキーブログ、ゆる~り更新しています(^-^)

はるか

2008-03-16 23:55:03 | 食べ物
ハウステンボスへ行く途中、海も空も真っ青で海岸沿いのドライブはとっても気持ちよかったよ。


途中立ち寄った公園の看板犬
名前はごう君だったかな?
レオ・リクが吠えても無視してマイペースで散歩してた。

リクは見ているんじゃなくて狩ろうとしてるよ。ププッ ( ̄m ̄*)


ハウステンボスではチューリップ以外にも沢山の花が咲いていて、
このハモクレンも何本も植えてあって綺麗だった~


そして忘れちゃならない試食のマシュマロにチョコレート
もちろんチーズも試食したよ(試食だけ('ω'*)アハ♪)


そしてそしてこれはハウステンボスに行く前に産直のお店で買った「はるか」
見た目酸っぱそうだけど食べてみるととっても甘くて美味しいの~~
10個くらい入って300円だった~
名前も可愛いね







今日は鍋♪

2008-02-16 23:34:14 | 食べ物
今日は久しぶりに朝からいいお天気だったので、プランターの花もよく日のあたる場所に移して水もたっぷりあげました

クンクンと鼻を近づけるリク

残念だけどお花は食べ物じゃないよ

日差しはチョッピリ春らしくなったけど、やっぱり外は寒いー


でもって今日の夕食はお鍋で決まり
今日は秋田名物きりたんぽ鍋~
ブログのお友達のラムママさん(秋田在住)お勧めのお店のきりたんぽと比内地鶏スープの鍋セットを生協で購入。
レシピどおりに作ったのがコレ

熱々、もちもちのとっても美味しいお鍋でした
スープも美味しい~


ちょうどで「でぶや」がはじまり、なんときりたんぽ鍋も登場
やっぱり地元の方が作るのは美味しそうだわ
でも私が作ったのも見た目はナンだけど美味しかったんだから(←負けず嫌い )
(*≧m≦*)プププw
い~っぱい食べて満足満足でした


おまけ:秋田では超神ネイガーが人気らしい(o^^o)ふふっ♪


お鍋は食べられないレオ・リクだけど、オヤツに「紅ほっぺ」という名前がついた苺を食べたよ。
甘くて美味しい苺でした




リクの楽しみ

2008-02-03 14:33:23 | 食べ物
二階に上がるのが大好きなリク。

なぜかというと二階には美味しい物があるのです。

お正月にくっき~ママからもらった福袋には美味しいおやつが一杯

見つめる視線が熱い


両手(足)で上手に持ってささみ巻きガムを食べてるよ。



お腹一杯になって満足のあとはお昼寝タイム
リク:僕は一生ココで過ごしたいナ~~ムニャムニャ・・・


2007-12-07 22:39:28 | 食べ物
来年の干支、ネズミに似てるといわれるリクで~す。


さて、本日リクはりっぱなを4回もしました。
普通は2回なんだけど、どうして4回もしたかと言うと・・・、

先月23日にご近所さんから頂いた渋柿を干し柿にし、


そろそろ食べごろになった柿を、お天気も悪かったので2階の室内物干しに掛けておいたらなんと3個も食べてたーー
しかも種ごと


今日は用事があってお仕事を休んでいたレオ母。
リクが2階に上がって行ってなかなか降りてこないから様子を見に行ったら、正に4個目を食べようとしていました。
「こらーっ!」と怒っても全然反省の色無し。
普通「悪いことしたから怒られるんだ」と尻尾丸めてコソコソとサークルの中にでも隠れるんじゃないかな?

それどころか驚いたことにお昼くらいに食べた柿の種が、夕方5時くらいのお散歩の時にと一緒に1個出てきました。
その後も1個出たから明日には全部出てしまうだろうけど、あまりの速さにビックリした母でした。

その後は冬場の定位置、こたつの中で眠るリク。
母が気付かずにいたら残りの17個の柿も全部食べていたかな?
ププッ ( ̄m ̄*)


レオは全然悪いことはしないのに、リクは困った弟だね~(o´д`o)=3




ポチのおみやげ

2007-11-19 19:52:09 | 食べ物
僕達美味しいモニターをやってます

そうなんです。
それはポチのおみやげといって、人間でも食べられる高品質で安心な食材を使って作ってあるフードなんです。

今回(三回目)送って頂いたのはこれどら弁ポチ


スープ仕上げのメインディッシュに玄米100%の食パンをちぎって加えて、高栄養素のふりかけをかけて・・・と。

おーー!美味しそう~~
いっぺんに食べるのはもったいないから今日は仲良く半分ずつ食べようね。

食いしん坊のリクでもいつもは「待て!」が出来るのに、今日は美味しい匂いにガマンができず「待て!」といっても聞こえていないようでした
それどころか自分のは残っているのにレオ兄ちゃんのを食べてしまうリクでした(o´д`o)=3
(もちろん自分のも後で一人で食べたリクですよ)


レオ・リクは毎回喜んでいただいています。
何より安心して与えられる食材だということが嬉しいです。

さあ今度はリクをサークルの中に入れてからゆっくり食べようねレオ兄ちゃん


手作りごはん

2007-10-08 23:53:37 | 食べ物
休みの日にレオ・リクのご飯を作りました。

レオの湿疹は薬を止めると又ポツポツ出てくるような状態でなかなか完治しません(泣)
フードを手作りにしたら良くなるかな~。

以前職場の人が貸してくれた須崎先生の「愛犬のための手作り健康食」を参考にしました。
実は何回か作ったことはあるんだけど、続けていくのは難しくて挫折してました

今回使ったのは、無塩のシャケ・じゃがいも・かぼちゃ・しいたけ・ひじき・白菜・キャベツ・こんにゃく・にんじん・わかめ・煮干・ご飯。
仕上げにショウガおろし・すりごま・ごま油を入れました。

見た目は悪いけど、ちょっと塩コショウをすれば人間にも美味しい一品になりそう(かな?)

今回は片手中華鍋に一杯作りました。


小さいサイズのタッパーに7個分。
1個当たり260グラムくらい。
固形フードと半々くらいの割合にして食べさせてます。
直ぐに食べない分は冷凍保存です。


レオは又薬を飲むことになりました。
手作りの効果が表れるといいんだけどね。


今日の昼ご飯

2007-08-25 16:40:42 | 食べ物
今日のお昼は美味しいと評判の本格インドカレーのお店へ。
私はセットメニューでカレー2種にナン、ライス、サラダ付をいただきました。
セットのカレーは7種類くらいから好きなのを選べて、私が選んだのは海老カレー(奥)とチキンとトマトと玉葱のカレー。
カレーも美味かったけどナンがまたとってもおいしかった~。
から近いし、又来ようね!なんて言ってたのに、最後にビックリすることが



なんと空いたお皿を下げに来た店員が、何も聞かず飲みかけの飲み物まで下げてしまったんです。
食事もまだ全部は済んでなかったのに~

せっかく美味しいカレーだったのに、レオ家の評価は±0点です。
作ってくれたインド人のシェフ、ごめんなさいよ(* ̄- ̄)y─┛~~


今日の出来事

2007-07-18 04:45:32 | 食べ物
真夜中というか明け方、PCのキーを叩く私の足元で“ムシャムシャ”何かを食べているが。
 
ギャー、そのクッキー何処から持って来たのよ


でも、よ~~く見るとそれは洗おうと思ってテーブルの上に置いていた母の化粧スポンジでした(ノ_<。)うっうっうっ



母さんはちゃんと犯人を見たんだからね

こんな事をする犯人は・・・犯人は・・・





こいつだ (やっぱり)


見事なまでに細かく食いちぎってくれたけど、スポンジは美味しかったかい?
明日と一緒に出てくることだろうよ。σ(o-*)フゥ



でもね、レオ・リクには内緒だけど母さんは今夜これを食べるのだよ!
(‐^▽^‐) オーホッホ



も無かったから買ってこなきゃね。楽しみ~


休日

2007-05-27 08:08:00 | 食べ物
三連休中のレオ母です(^.^)
金曜日は休みを取るほどの用事ではなかったけど、仕事サボって有休とりました。
銀行に行ったり郵便局に行ったり歯医者さんに行ったり、それからデパートでやってる北海道の物産展にも行ってきました。

お昼はレオ父と市役所地下のレストラン“ル・シェフ”で食べました。
【現代の名工】にも選ばれたシェフはの料理はとっても美味しかったです。
しかも両方とも500円ですよ
よく長崎紹介のTV番組や雑誌で“トルコライス発祥の地”なんて紹介されているお店のトルコライス。
一度食べたけど私はあんまり美味しいとは思わなかった。(人それぞれだけどね~)
でもここのトルコライスはカツも軟らかくてでした。
それから南蛮カレーの上に乗ってるチーズハンバーグも美味しかった~。
見た目も綺麗です。


それから昨日のお昼は近くの中華料理屋さんでちゃんぽんと皿うどんを食べました。
薄めの味付けなのでちゃんぽんスープも最後まで頂けます。
どっちも美味しい~~


父・母だけ美味しいものを食べたから、リクさん怒ってますか


さ、散歩で許して頂戴


ちょっと喜んでくれた(と、思われる)レオ・リクでした(* ̄∇ ̄*)エヘヘ



カステラケーキ

2007-03-18 22:30:39 | 食べ物
今日は一日いいお天気でした
でも散歩に出たら冷たい風が吹いていて、洋服無しじゃレオ・リクもちょっと寒かったかな

今日はお昼と夕方と二回のお散歩。
「長~く歩いて脂肪を燃焼させるぞー」と母は張り切ってみたものの、時間計ってみたら40~50分程度。
でも、坂道登ったり降りたりしたから結構いい運動にはなっているはず。・・・と思う。
二回も行ったしね( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ


お昼からケーキを作ってみました。
決して豆腐に苺を乗せているわけではありませんから。念のために


このケーキ、スポンジ部分はカステラの切れ端です。
通常だと一本1,600円~1,700円位する有名店のカステラですが、同じサイズでなんと250円なんですよ。
時々数量限定で売られているみたいですが私は初めてゲットしました
20人くらい並んでました~。

味はもちろん同じ。
生クリームつけてケーキにしたらと~~っても美味しかったです
ちなみに小さなケーキが5個くらい作れます。

ダイエット?    そのうち・・・


何してんの?

2006-09-13 23:33:47 | 食べ物
僕は今何をしているかと言うと、母さんの指を噛んでる・・・のではなく、
を食べております。
とっても、んまいです
毎日あるといいな~~

調子に乗って何回も催促してたら父さんが「もうナシ」って親父ギャグを言ってたよ。
僕も母さんも無視してたけどね。(ぅ~さむっ)

なんだかんだで、どういう訳か最後にシャンプーされてしまった僕
今日は好いこと半分、嫌なこと半分だったね(o´_`o)ハァ・・・


最近のレオんち

2006-07-10 20:18:39 | 食べ物
はぁーー暫らくサボってたらもう7月も中旬になりました(^_^;)
最近は9時、10時には寝てました。
なぜかというと、レオが、食後を見てる私の前に来て「キュンキュン」泣いたり、新聞読んでると上に乗って邪魔するから起きてはいられないんです(´_`。)グスン
仕方なく布団を敷いて横になると、レオも私にくっついてゴロンと寝ます。
それがまたとっても可愛いんだな~(←親バカ)

レオ君、やっぱり母さんが一番好きなのね

だそうです・・・。

で、夜中にゴソゴソと起きて、お友達のblogを読み逃げしていたレオ母でしたε=ε=ε=ε=ε=ε=┌( ̄ー ̄)┘



プランターに植えていたプチトマトの実がやっと赤くなってきました
青い実が付いてから赤くなるまで長かったこと長かったこと。
沢山はないんでいつも私がつまみ食いしてます( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
結構おいしいです
奥のピーマンも食べごろ。
でも、一個しか生ってません




お気に入り

2006-06-25 20:39:55 | 食べ物
近くに大きなドラッグストアが出来ました。
オープン初日はAM6:00に開店。
誰がそんな早く…と言いつつも5:50から並びました(^_^;)
既に30人くらい並んでて、店内に入ったら地下の駐車場から並んでいた人も続々入ってきた。
私達のお目当てはドリンク剤。
整理券もらって買うこと出来ました
お店にいたのはわずか10分。早や
15:00には日替わりでポテチが出たんだけど、きっともうないだろうな~と思いつつ18:00ころ行ってみたら残ってました
結局この日は50本入りのドリンク剤2ケース、ポテトチップス12袋入りを2箱、トイレP他とっても安く買えました(^o^)
ドリンク剤はこの夏の分はあるね(レオ父用)
ポテチは大好きな九州しょうゆ味を買ったよ
これは九州、中四国限定品らしいけど美味しいんだな~~
バリバリ、ポリポリ止まりません(*^ワ^*)
満足、満足。ゎーィ♪ヽ(*´∀`)ノ




さかな、さかな、さかな~♪

2006-03-11 23:15:54 | 食べ物
今日は魚を沢山いただきました
まずは小あじ。
30匹以上もありました。

どうやって食べようかな?と考えていたら知り合いの方から「桜鯛を釣ったから取りに来い!」と電話が。

さっきまで生きていたのを貰ってきました。
うわぁ~!1.6kgもあるよ。

早速調理の開始!
鯛には悪戦苦闘
骨には身が沢山付いてるし
まっ、いいか。気にしない気にしない

出来上がりぃ~
アジのたたき、アジフライ、アジのすり身揚げ、鯛の刺身、潮汁。


美味しかった~
もうまい(^^♪
幸せだな~~。
   後片付けさえなければ・・・後片付けさえええ・・・・・。





ちゃんぽん

2006-01-11 23:54:46 | 食べ物
長崎といえばこれこれ“ちゃんぽん











冬場は特によく食べます。美味しいよ





さて、今日のレオは?というと、何やら母のバックを物色中!
ハンドタオルとかよく引っ張り出して、振り回して遊んでます。




今日は手袋をゲットした様子
「こらこら、この時期必需品なんだからどっかもって行かないでよ~

食事中でもレオの行動はちゃんとチェックしてるんだから悪さしてはいけません!!