GWも終わりましたね。皆さんは楽しいGWでしたか?
私はこの車を見てもライブを思い出し、ため息ついています。ふぅ~

さて、レオ家地方にある神社。

付属の幼稚園は雅治様が通われた幼稚園として有名ですが、
この、神社で売っている「福」のお守りが人気があると、少し前の新聞に載りました。
小さなコロンとした可愛いお守りです。

ココは稲佐山に上るロープウェイの駅もあるので観光で訪れたファンの方も買っていかれるそうです。
(福の飴玉つき)

最初行った時は売り切れで、二回目で買う事が出来ました(^_-)-☆
隣にある幼稚園の入り口。
やっぱりあのポスターがあります

でね、もう一枚写真が貼ってあって、桜の時期にここを訪れた雅治様の写真です。
どんな写真かって?
それは・・・・・
じゃ~~ん


こんな写真です。

だって、写真を載せると怒られるから、同じ場所で撮ったリクで我慢してくださいよ
実際はほぼ同じ場所で満開の桜を眺めている雅治様の写真ですよ
ということで、GWが終わってもまだまだライブの余韻に浸っているレオ母です
私はこの車を見てもライブを思い出し、ため息ついています。ふぅ~


さて、レオ家地方にある神社。

付属の幼稚園は雅治様が通われた幼稚園として有名ですが、
この、神社で売っている「福」のお守りが人気があると、少し前の新聞に載りました。
小さなコロンとした可愛いお守りです。

ココは稲佐山に上るロープウェイの駅もあるので観光で訪れたファンの方も買っていかれるそうです。
(福の飴玉つき)

最初行った時は売り切れで、二回目で買う事が出来ました(^_-)-☆
隣にある幼稚園の入り口。
やっぱりあのポスターがあります


でね、もう一枚写真が貼ってあって、桜の時期にここを訪れた雅治様の写真です。
どんな写真かって?
それは・・・・・
じゃ~~ん





だって、写真を載せると怒られるから、同じ場所で撮ったリクで我慢してくださいよ

実際はほぼ同じ場所で満開の桜を眺めている雅治様の写真ですよ

ということで、GWが終わってもまだまだライブの余韻に浸っているレオ母です
