![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/a0/a57f0e03211d5b69ee35e54de95f8bdd.jpg)
実家建て替えプロジェクト。早いものでもうじき完成です。
画像はたびたび頂いていたのですが、なかなかアップ出来ておらず前回更新から急に出来上がった感じになってしまった。
住む者たちのワガママがたくさん詰まった家にしたい割には、
建てたい側のコスト的なワガママに制限されたところが多いかも…
そんな中、画像を見る感じですとなかなかのモノになってるなぁと思っております。
今まで引き戸だった玄関は扉型になりました。外壁は茶色で落ち着いています。
玄関と地べたの段差がタップリあるみたい。
上モノが出来たらなんとかしなければです。
画像に映ってるのは下の姪っ子。まるで段差の高さに立ちすくんでるかのようです。
彼女にとったら厄介な段差かもしれません…
リビングダイニングはこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ba/454abfdf7e2451e9914c46cd99d75711.jpg)
狭いながらも、南向きなのでいつでも明るくて綺麗にまとまってる感じ。
ほぼ全面フローリングにしたので清潔感もあります。
キッチンは迷うことなくサンウェーブ製品です。
父が40年以上も勤めた会社と言うことで敬意を払う意味でも使わせて頂きます。(姉と母が)
姉と私が熱望した食洗機付き。現代人らしく家事を短縮した分、家族と過ごす時間を創造させます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/9e/88bcb3c34aac5bdf5663edea5366178f.jpg)
2階建てなので階段があります。平屋育ちの僕にとっては楽しみの1つ。
2階からの眺めはどんなんなだろう?
自分の育ったところから違う角度で眺められるのは来週の帰国の楽しみの1つです。
そういう意味でも同じ土地に建て替える楽しみがあるってことですかね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/50/3c6c6d873dfc83876d86ded0872f9ba2.jpg)
形になり完成間近と言うことで、家族の引越したい感もひしひしと伝わってきます。
焦って階段から落ちない様に注意しに来週末は日本に帰りまーす。。。メインは契約か。
画像はたびたび頂いていたのですが、なかなかアップ出来ておらず前回更新から急に出来上がった感じになってしまった。
住む者たちのワガママがたくさん詰まった家にしたい割には、
建てたい側のコスト的なワガママに制限されたところが多いかも…
そんな中、画像を見る感じですとなかなかのモノになってるなぁと思っております。
今まで引き戸だった玄関は扉型になりました。外壁は茶色で落ち着いています。
玄関と地べたの段差がタップリあるみたい。
上モノが出来たらなんとかしなければです。
画像に映ってるのは下の姪っ子。まるで段差の高さに立ちすくんでるかのようです。
彼女にとったら厄介な段差かもしれません…
リビングダイニングはこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ba/454abfdf7e2451e9914c46cd99d75711.jpg)
狭いながらも、南向きなのでいつでも明るくて綺麗にまとまってる感じ。
ほぼ全面フローリングにしたので清潔感もあります。
キッチンは迷うことなくサンウェーブ製品です。
父が40年以上も勤めた会社と言うことで敬意を払う意味でも使わせて頂きます。(姉と母が)
姉と私が熱望した食洗機付き。現代人らしく家事を短縮した分、家族と過ごす時間を創造させます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/9e/88bcb3c34aac5bdf5663edea5366178f.jpg)
2階建てなので階段があります。平屋育ちの僕にとっては楽しみの1つ。
2階からの眺めはどんなんなだろう?
自分の育ったところから違う角度で眺められるのは来週の帰国の楽しみの1つです。
そういう意味でも同じ土地に建て替える楽しみがあるってことですかね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/50/3c6c6d873dfc83876d86ded0872f9ba2.jpg)
形になり完成間近と言うことで、家族の引越したい感もひしひしと伝わってきます。
焦って階段から落ちない様に注意しに来週末は日本に帰りまーす。。。メインは契約か。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます