![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ba/1de3af4bed9a7d57b4df4373645104fb.jpg)
ここ最近、外回りの機会が増えた。その中でも月2回ぐらい通ってるのが白金高輪。
〇知らなかったこと
・品川区かと思ってたが港区。
・「しろがね」ではなく「しろかね」って読む。
お金持ちの人が住んでそうなのはイメージ通り。私には相応しくないのと、商業エリアでも無いので、今まで来ることも無かったエリア。
埼玉からアクセス探索をすると、目黒まで行ってから南北線とか、田町まで行って三田駅から地下鉄とか…とにかく都内でも南の方まで行かねばならない。
最近使ってるのが、王子から南北線に乗るルート。王子に行くのに赤羽で乗り換えるので2回乗り換えで済むこと。王子駅での乗り換えで歩く距離が少ないこと。南北線に乗ってる時間は長いが、余裕を持っていけば全然問題ない。
問題は、だいたい呑んで帰るということ…月2回程度だから、まだ良いが…都内勤めになったら大変だな。
〇知らなかったこと
・品川区かと思ってたが港区。
・「しろがね」ではなく「しろかね」って読む。
お金持ちの人が住んでそうなのはイメージ通り。私には相応しくないのと、商業エリアでも無いので、今まで来ることも無かったエリア。
埼玉からアクセス探索をすると、目黒まで行ってから南北線とか、田町まで行って三田駅から地下鉄とか…とにかく都内でも南の方まで行かねばならない。
最近使ってるのが、王子から南北線に乗るルート。王子に行くのに赤羽で乗り換えるので2回乗り換えで済むこと。王子駅での乗り換えで歩く距離が少ないこと。南北線に乗ってる時間は長いが、余裕を持っていけば全然問題ない。
問題は、だいたい呑んで帰るということ…月2回程度だから、まだ良いが…都内勤めになったら大変だな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます