水星からやって来たリロイ・ブラウン~Leroy Brown from Mercury~

埼玉県民サラリーマンの徒然なブログです。

疲れがたまると

2013-07-06 08:31:30 | 日記
僕の場合、疲れがたまると偏頭痛が起きます。右側がジンジンと痛くなって思考能力の低下が起きます。

だいたい眠ると治るのですが今回は酷かった。

木曜の夜に軽い偏頭痛を感じて寝たのですが、金曜の朝を迎えてもその気配が治まらなかった。症状は軽いのでとりあえず会社へ。

最近は朝7時には出社してまして、通勤ラッシュに揉まれる事もありません。体調が悪くなりそうだなと予感していたので、朝から集中して仕事を進めて行ったのですが、偏頭痛が酷くなっていきました。

10時ぐらいには吐き気も感じたりして、こりゃどこかオカシイ。今日中に送らなきゃいけない資料もあるし困ったなぁ。

ある程度資料を仕上げたあと、仮眠室で1時間ほど横たわるも頭痛の気配は変わらず、オフィスに戻って座ると更に頭痛範囲が広くなって、照明が眩しく感じてツライのです。特に座ってるとツライ。立ってる方が楽な感じ。

こいつは感じたことないぐらいの頭痛なので、定時を待たずに帰ることにしました。とは言え運転も自信がなかったので、上司に送ってもらう始末。

初めて脳神経外科に行きました。すぐ診てもらえました。受付時間に間に合って良かった。早退判断正解です。

CTスキャンも初体験。ベッドに寝て、「目を瞑って」と言われたので何されたのか分からなかったのですが、キュインキュインって未来的な音が聞こえます。「はい、結構ですよ」と言われて目を開けたら、洞窟から出てきていました。

「完全にベッドが下りるまでそのままでいて下さい」と言われて、洞窟が部屋のちょっと高いとこにあったのに気付きました。

その後脳の断面写真を見ながら問診。腫瘍や出血も無し。左右の身体の動きのチェックや舌を動かしたりして先生が険しい顔で確認してくれました。

最後に右肩をギューとツネラレテ
「痛いですか?」と聞かれ、
「気持ち良いです」と答えたら、
「疲れですね」とニコッと診断されました。

疲れで身体が固まってるのが原因で「ゆっくりして下さい」とアドバイスを頂きました。

薬もとりあえず無しで、バファリン飲んで寝たら治りました。

働きすぎだそうです。脳に何も見つからなくて安心しました。



Comments (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 期末テスト対応 | TOP | 梅雨明け埼玉 »
最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (レッド)
2013-07-07 12:55:41
お疲れ様です。
特に問題がなくてよかったですね。
自分の場合、具合悪くて医者に行っても「特に問題ないですね。」と言われると何か物足りなさを感じてしまいます。
特に、「様子を見ましょう」というのが一番嫌です。

「疲れですね」とはっきり言ってもらえたのは安心ですね。
休んでいるときは仕事のことを考えないのが吉。
お大事にどうぞ。
返信する
Re:Unknown (Gon)
2013-07-08 10:19:40
レッドさん、

ありがとうございます。
無事で安心です。

偏頭痛持ちだから眠れば治ると自己判断していましたが、断面写真で腫瘍も出血も無いと分かるのは心強かったです。

上手にリラックスしたいお思います。
返信する

post a comment

Recent Entries | 日記