
下の姪っ子が地元のスイミングスクールの1級を合格。
約束してた任天堂のゲームソフトをプレゼントしまして大満足してるようです。
同学年の中では背が小さい方なので、目標タイムをクリアするまで苦労したようですが、
諦めずに練習を続けた成果です。良かった良かった。
9月末に日本に帰った時に運動会を見に行けたのですが、
保育園の頃から得意だった徒競走は4年生になった今でも顕在。
ブッチギってました。それでもチカラを抜いたとか一著前のことを言ってた。
一方、早々とスイミング1級を合格してる上の6年生の姪っ子は徒競走が苦手。
でも家族から入っていた事前情報ほどの遅さではなく、力強く走ってましてこれまた驚きました。

ソフトボールと水泳で持久力がついたのか、
100メートルと長くなった徒競走のお陰で中盤に食らいついてました。
今輝いてるところはさらに磨いて、不得意なところは諦めず取り組んで欲しいです。
。。。オジサンも頑張らねば。今日、久々にTOEICを受けたけど、手応えに凹んだ。。。
約束してた任天堂のゲームソフトをプレゼントしまして大満足してるようです。
同学年の中では背が小さい方なので、目標タイムをクリアするまで苦労したようですが、
諦めずに練習を続けた成果です。良かった良かった。
9月末に日本に帰った時に運動会を見に行けたのですが、
保育園の頃から得意だった徒競走は4年生になった今でも顕在。
ブッチギってました。それでもチカラを抜いたとか一著前のことを言ってた。
一方、早々とスイミング1級を合格してる上の6年生の姪っ子は徒競走が苦手。
でも家族から入っていた事前情報ほどの遅さではなく、力強く走ってましてこれまた驚きました。

ソフトボールと水泳で持久力がついたのか、
100メートルと長くなった徒競走のお陰で中盤に食らいついてました。
今輝いてるところはさらに磨いて、不得意なところは諦めず取り組んで欲しいです。
。。。オジサンも頑張らねば。今日、久々にTOEICを受けたけど、手応えに凹んだ。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます