今回の姫路1泊旅行。行きは東京から姫路まで新幹線。
お城観光で歩き回った後は気ままなグルメ旅行。
お城のこと以外は子供の頃は全く知らなかったことばかり。
姫路は「穴子」が名産。蒸し穴子丼。穴子鮨。
ふわふわの穴子で美味しかった。
生姜醤油味の姫路おでん。こちらは好みで分かれそうですが、生姜のお陰で身体が温まる感じなのは良いです。
親鳥を焼いてポン酢でたべるヒネぽん。歯ごたえタップリ。おつまみに良いです。
あと、調べっゼロで入った焼鳥屋さんの焼き鳥がとても美味しかった。。。
良いなぁ。姫路。住みたい。
ちなみに姫路のアクセントは「じ」にあるようです。
僕は姫路は「ひ」めじだと思っていました。
お城観光で歩き回った後は気ままなグルメ旅行。
お城のこと以外は子供の頃は全く知らなかったことばかり。
姫路は「穴子」が名産。蒸し穴子丼。穴子鮨。
ふわふわの穴子で美味しかった。
生姜醤油味の姫路おでん。こちらは好みで分かれそうですが、生姜のお陰で身体が温まる感じなのは良いです。
親鳥を焼いてポン酢でたべるヒネぽん。歯ごたえタップリ。おつまみに良いです。
あと、調べっゼロで入った焼鳥屋さんの焼き鳥がとても美味しかった。。。
良いなぁ。姫路。住みたい。
ちなみに姫路のアクセントは「じ」にあるようです。
僕は姫路は「ひ」めじだと思っていました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます