給蜜
2025-02-13 | 日記
給蜜する、、、蜂。

ヒメキンヒワ Lesser Goldfinch

にぎわう、公園のピッケルボールクラス!
トーナメントをしているようです。

(備忘録)
お茶の先生はスーパーウーマン。
家のこともしっかりやって、100歳のお義母さまのお世話をし、
お茶、教会のお仕事、お習字も!
先日、先生の書いた条幅(習字)を見せてもらい刺激をうけました。
私は今まで、書く場所がない、硯を洗う場所がない、〇〇がない、、、
言い訳ばかりで、何もしてませんでした。
狭いランドリールームも工夫次第で、お習字、できるんじゃない?

花も綺麗に咲いて蜂さんもヒメキンヒワさんも
嬉しそうです!!
本当に先生は凄い方ですね!!
頭が下がります!とても真似できません!!
terryさんも色々されて素晴らしいです!
戻って下さって助かりました!
矢張り慣れた方が使いやすいですね!!(^^)!
今朝はストームがベイエリアに来ています。
ニュースで、雨水であふれた道や、風で倒された
大木が放送されていました。
日本の気候も不安定のようですね。
外出の際にはくれぐれも転ばないよう、気をつけてください!
☆コメントに励まされながら、再度gooブログで、がんばります!
ありがとうございます♪