けどオークションでSH-4( 本体4,700円で送料597円) が落札できたので、早速交換してみた!
ちなみにHB-DistortionはMG-700に付けるつもり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b2/5d15f4260ddf9dfbc4a7bef5eda3527d.png)
サビサビじゃなくて良かった(*^^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/01/31be62e88d2a15775175ca1fb064ef1f.png)
抵抗値はこれ。さすが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ae/8a99c1d10ebd1a7f043b45539b4329dd.png)
交換ついでにピックガードの取り付け位置を修正したかったが、ボリュームポットが当たっていて動かせなかった(-_-;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/98/4dd208633e72b700c283a51acee7e5ef.png)
最初に付いていた小さいやつから、通常サイズに交換したからなー。
そこそこ良いやつをつけた気がするので、今更小さいのに戻すのもなぁ。
また気が向いたらってことで、今回はパス。
DUNCANとGOTOHのサイズ比較。
やはりGOTOHはトレムバッカーサイズだな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ea/85a5061347757628ba5b582004f2f940.png)
取り付け完了!
GOTOHの時と比べると1弦はまともになったけど、6弦はまだズレてるね。
やっぱピックガード動かさないとダメかー(+_+)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/6c/6a709ec29aa66f8ecc5843b94b5b3ee8.png)
下のは交換前のGOTOHの時の。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/08/9b0c0a41458291d0948d6ec428017677.png)
これに比べたらだいぶマシだね!
音は同じSH-4乗せたMG-700に近いと思いきや、TB-4が乗ってるPAC-112Xに近かった!
それでもやっぱり微妙に違いがあって、LFV-420の方が重心が下にある感じ。
低音が出てる。
そしてGOTOH HB-Distortionには無かった、粘っこい感じがする。
弾いていて超気持ち良い。
PUの高さとかのセッティングは同じにしてるつもりなんだけどね。
やはりボディ材やブリッジとかの違いで音も変わるのかね?
さぁ次は久々にMG-700をイジろう!