等身大の日常

チューニング変更問題解決!?

結果から言うと、ZOOM MS-50Gの中にあった「Pitch SHFT」と言うエフェクトで代用出来た!!

なんでそうなったかと言うと、ここ何日かはRP-360XPで音作りをしていたが、どうもしっくりこなかった。

先日スタジオに持っていってある程度の目処はついたものの、自宅でヘッドフォンを使っている時の音に納得出来ない。

アンプでの出音を優先したから、ヘッドフォンからの音がショボく感じるの。

で、音作りで時間が経っていくのが嫌で、いつものME-80使えば音作りに時間かけなくて良いのに…と思い始めた。

やはり「PITCH FORK」を買うか…?と思いサウンドハウスのサイトを見たり、You Tubeで音の確認をしたりしていた。

けど「群青日和」一曲のために二万円近い出費は痛いし、何よりRP360XPを買ってるから更なる出費は無理。

じゃ、取り敢えずはハードオフで安いRP150ゲットするか!?とも考えたり。

今までもMS-50Gがあることは分かっていたけど、なぜかこの中のエフェクトではチューニング変更は出来ないと思っていて試そうともしていなかった。

今日になって「もしかしたら出来るエフェクト入ってるのかな?」なんて思ってマニュアル見てみると、「Pitch SHFT」ってエフェクトを発見。

「単音で弾いてください」の表記もないし、もしかして出来るの?と思い試してみたらあっさり出来た(笑)

音質の変化はやはりあるし、レイテンシーも感じる。

それはRP360XPやGNX4も同じ。

良かったのが音の揺れがかなり少なかった。

RP360XPは下手すると「トレモロ掛かってる?」って感じるくらい音が揺れた。

これが無いのはスゴイ。

ME-80の前に繋いで音聞いてみたけど、劣化も感じられなかった。

電池も使えるし、もうこれでいける!!

ソロの特殊な音色はME-80内のリングモジュレーターで何とかなるだろう。

最悪この辺りも探せばMS-50G内のエフェクトで良いのがあるかもしれないね!

いやー良かった!

これで練習に集中できる!

荷物は減らなかったなぁ。

コメント一覧

http://yaplog.jp/li-fe-si-ze/
>HIGさん

機種違いだとさすがに音色の違いが気になるかもしれませんね(^_^;)

CUBEとかならお手軽に中古がありそうですねー

JCはまず見ないし。
HIG
>Fさん

なんなら手持ちのアンプを適当に2台ならべるとか?w

機種違いであってもwww

ていうか、Fさん今日レスポンスはやいんですけどw
http://yaplog.jp/li-fe-si-ze/
>HIGさん

僕もさっき色々見ていてJC-22にたどり着きました。

ってかこれしかないんですかね?ステレオアンプ。

あとは古くてもいいから安くて出音が素直なアンプを2台用意してステレオにするとか?
HIG
>Fさん

いろいろ見てるんですけど、頭のネジが外れてやりたことと、欲しい機材を全部買わないとすれば…

JC-22購入が一番現実的だと思います!

しかしアンプはあれもこれも使ってみたい…w
JCもその一つですけどね!

でも同じメーカーってのもあって、音はCUBE40に似てそうな気がするんですが、どうですかね?

同じ系統だとしたら、ステレオの為だけに買うのもねぇ…安くないし。
http://yaplog.jp/li-fe-si-ze/
>HIGさん

あっこの間RP360XPをリターンにステレオで繋いだときは面白かったですよ!

ピンポンディレイがちゃんと茶友に飛んでましたw

G-FORCEだとやはりちゃんとステレオサウンド構築したいですよね!

JCは音量がでか過ぎるので、自宅では難しいですよね(^_^;)

なんかいい方法ないかなぁ?
HIG
なるほどw

僕がちょっともくろみ出してるのが、自宅でスレテオを構築できないかなって思ってるんですよねw

せっかくラックなんで、空間系をステレオで出せたら・・・とw

自宅で手軽にステレオギターアンプ、というとJCになりますよねw
なのでFさんにちょっと聞いてみたんですw

プリセットのパッチを弾いてる状態なんですけど、今更、空間系での雰囲気作りを再認識させられました。

なかなか費用かけずには難しそうだーw

それこそ行くとこまで行ったら、ステレオ出力ヘッド→ステレオキャビだw

小ぶりな構成でなんとかできないかなwよさげなステレオ対応コンボとかw
http://yaplog.jp/li-fe-si-ze/
>HIGさん

リターンにステレオで挿せばもちろん出来るのですが、残念ながらME-80にはステレオを効果的に発揮できるエフェクトが入ってません(笑)

コーラスも基本モノラル、ディレイもピンポンとかないし。

空間系の広がりは全くないエフェクターですね。

HIGさんは嫌いそうw

その分ヘッドフォンだろうがアンプのインプットだろうが変化は少ないです。

デジテックの方が空間系はキレイにステレオです。
HIG
なるほど、それってME-80をJCのセンドリだとステレオで鳴らす事も可能ってことですよね?
http://yaplog.jp/li-fe-si-ze/
>HIGさん

最初はリターンに挿していましたが、あまりパッとしなかったので今はインプットに挿しています。

この方がJCのEQもボリュームも使えるので、ちょっとだけ便利です。
HIG
ちょっと聞きたいんですFさん。

今現在、ME-80ってJCのインプット挿しですか?センドリなんですか?
http://yaplog.jp/li-fe-si-ze/
>HIGさん

ME-80はほんとライブに特化してるいい機材だと思いますよ。

確かにデジテックはそうかもしれないですねー。

あとJCと相性良くないと思います(笑)

日本ではやはりBOSSが強いですね!
HIG
そうやって、最後には選ばれるBOSSって、流石だと感じるところですよね!

実用で求めるところを押さえてるって事でしょうね。
Fさんの活動じゃ、いつも話に出る携帯性だったり、自宅でのヘッドホン運用とか!

逆にDigitechってなんかそうやって「いいんだけど、あと一歩・・・なんだろうおおおー」っていうイメージ無いですか?w

なんか僕は昔からあるなぁw
http://yaplog.jp/li-fe-si-ze/
>HIGさん

そりゃもう空間系はいらないでしょ!?

いいですねぇー

ME-80は空間系が弱くて断然DIGITECHのマルチのほうが良いのですが、ライブやスタジオでは重視しないので。
HIG
僕もずっとアンプは欲しいとは思ってるんですけど、自宅じゃ生きなさそうで非現実的ですw

G-Force届いて、中古ラック買ったら電池交換かららしいので、それをやって、繋いで音を出し始めました。

しばらく空間系エフェクターを買うことはないですねw
全部入りです!w
http://yaplog.jp/li-fe-si-ze/
>HIGさん

そんな感じですねwww

いろいろ努力はしたんですけど、慣れた機材が1番ですね(笑)
HIG
RP360XP:「奥さん(ME-80)と別れる様な事を言ってたくせに!」

って実は僕も、コンパクトを大出品中w

決まった機材を中期的に使い続けたいものなのですけど(出費的に!)、それは僕やFさんにとっては、叶わぬ夢なのでしょうか!?w
http://yaplog.jp/li-fe-si-ze/
>HIGさん
売りますね…w

マルチはME-80でディストーションもクリーンも気に入った音が出せますし、ライブも宅録も出来ますから。

RP360XPやGNX4にしか出せない音や機能もありますが、結局使わないかなぁと思ったり。

GNX4のトーカーはいつか使いたいと思ってましたけどw
HIG
え、手放すっていうのは売っちゃうんですか?
スタジオに持って行かなくて良いって事かな?
http://yaplog.jp/li-fe-si-ze/
>HIGさん
灯台下暗しでした…お恥ずかしい。

これでME-80以外は手放すことができそうです(笑)
HIG
やはり、それだけの機材があってできないはずは無かったって事だ!w

まぁできてよかったよかったw
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ZOOM MS-50G」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事