*bonbom*

チェリー・ストロベリーさんとか、ヒトマメとか、おたま・じゃくいちとか、時々ハンコとか、なんか作ったりとか華麗に迷走中

今年もありがとうございました♪

2013-12-31 | 日記
注意:長文です、
画像も沢山あります。PCでご覧いただく事をお勧めいたします。



今年もいよいよ残すところ1日となってしまいました
思えば色んな事があった1年でしたが、

そんな今年最後、

とっっっっっても素敵なクリスマスプレゼントを頂いた
と言うお話で締めたいと思います




クリスマスフェスタで素敵な世界を作りだしていたぴあ・るっすん村から、

新たに6人、我が家に嫁いでくれました


まずは5人、


この子達は、家族です

私の母の服から生まれた子達です。


母は享年42歳。

親孝行した記憶もなく、怒られた事しか思い出せず、
お願いした時も、「厳しい人でした。」とか断片的な思い出しか語れませんでした。


最初にお願いしたのは4人、
てゆうか4人分。  父と、弟2人と、私の分

母が入院中に気に入って着ていた肌触りの良いカーディガン

形見で持っていて、
白いから汚れないようにと、ずっとしまいっぱなしになっていました。


ぴあ・るっすん村で、「古着の人形が住むところ」
と言うキャッチフレーズを見た時、
ここにお願いしよう!とすぐに決めました。



・・・と、すぐにお願いしたものの、

私たちにとっては、母親の服だけど、
他の方達にとっては死んだ人間の服。

重いし、あまり気持ちの良いお願いではなかったと、
後から後悔しました。




だけど、なんて謝ったらいいかも解らず、グズグズしているうちにご連絡を頂き、
クリスマスの朝に受け取りに行った時、
お願いして本当に良かったと思いました


母が亡くなって14年、
4人家族の時間に慣れてしまって、4人分とお願いした人形が
5人で居た時の感動は、言葉では言い尽くせない物でした


特に夫婦の子達はなんとなく父と母に似ていて、
絶対に母が喜ぶと思って、母の写真の前に
しかも、母の誕生日は12月26日、誕生日プレゼントにもなりました



最初に開けるのは実家が良いと思っているので、
まだ未開封です


名前もこれから父と弟たちと決めようと思ってます

添えてくださった“家族写真”も、
離れて暮らす私たちの、新しい大事な宝物になりました







そして、もう一人


ウチの4男坊です(笑)


我が子達が赤ちゃんだった時に着ていた
ロンパースとベストから生まれました

特にロンパースは大のお気に入りで、よく着せていた物です

長男

次男


写真はいっぱい見つかったんだけど、
ちゃんと服が全身で解る物が無くて、やっと見つけました(爆)

ロンパースは部屋着だから
特に寝姿が多くて、半分布団の中だったり

布団から出ててもこんな↓

↑これは次男

服は関係無いけど、なんと長男も↓

なんと苦しそうな寝方だと思いながらもついつい撮っちゃった写真(笑)



名前も決まりました

“挑(いどむ)君”と言います


先日、長男と次男と相談して
いつでも私たちにチャレンジする気持ちを思い出させてくれる子
と言う意味を込めました



私も抱くと、その昔、子供たちを抱っこしてた時を思い出します


余談ですが、チャックも開きます




本当に×2素敵な家族を作って頂きました

humicoさん、本当にありがとうございました


ぴあ・るっすん村でも、ご紹介頂いています

記事はコチラ




あ、ちなみに3男坊はこの子↓


ストーブを熱愛していて、呼んでもこの程度しか振り向かない・・(笑)




ではでは、この長文にお付き合いくださった皆様、
本当にありがとうございましたm(__)m


今年も沢山の方にお力添えを頂いて、頑張る事ができました。

皆様が良いお年を迎えられますことをお祈りしています












最新の画像もっと見る