*bonbom*

チェリー・ストロベリーさんとか、ヒトマメとか、おたま・じゃくいちとか、時々ハンコとか、なんか作ったりとか華麗に迷走中

船上からの☆

2013-08-15 | 日記
立て続けの花火ネタ


焼津海上花火に行ってきました

↓漁船で




釣りバカの息子達は
乗った先から漁船の設備に興味深々



並走する船にも興味深々




普段車で通る道を、海から眺めてはきゃあきゃあ言い、


隣に船が近づいてはきゃあきゃあ言い、



当初心配しまくっていた船酔いの事も忘れて、すっかり満喫






ゆりかごのように揺れる船で、海面に映る花火を見るのも素敵でした



写真が解り辛いけど、
帰りには船長が特別に操縦体験をさせてくれて、
息子たちはまた更に海が好きになりました




誘ってくれた旦那ちゃんの同級生に感謝
また誘ってくださいm(__)m






今年2回目☆

2013-08-13 | 日記
春キャンプの時に、酒屋の女将さんが
「夏の花火が凄いんだよ~
と教えてくれたので、
mちゃん達と夏キャンプ決行しました


花火会場はキャンプ場の横
観覧席が、キャンプ場からも打ち上げ場所からも近すぎる




「わー始まったね~」と喜んでいる内に




みるみる花火が大きく多くなって・・・




画面に入りきらなくなり
座って見るより、寝て見たほうが楽なくらいになりました


でも、打ち上げ花火は余興で、
ホントの名物は

地面すれすれで破裂する“地割れ花火”




クライマックスになると、周囲はもはや昼間の明るさ



そして終わると


火事
消防車が明るいうちから放水してたけど、こういう事か・・・と・・・



見応えも迫力も申し分無し
凄い花火大会でした


花火の後は余韻でまったり美味しいお酒を飲み、



翌日は川遊び


今までで一番贅沢なキャンプで、
夏休み後半戦へのパワーが充電できました(笑)



でも帰宅後はこんな感じですけど・・・













ミーハーなので・・・

2013-08-02 | 日記
沢山買いました


クックパッドを見ながら色んな料理に使っていますが、
納豆と食べるのが今のところ一番美味いです





そして、
買ったは良いが、届いた日は誰も着方が解らず、
試着すら出来なかったコチラ↓



誰の手も借りずに装着できるようになったってだけで感動してしまった母
(感動のラインが低すぎ??)


そして彼もまたミーハーなので