*bonbom*

チェリー・ストロベリーさんとか、ヒトマメとか、おたま・じゃくいちとか、時々ハンコとか、なんか作ったりとか華麗に迷走中

とんび☆

2013-05-28 | 日記
散歩が、思いのほか自分には合っていたようで、

まだ懲りずに続けてます


念願の万歩計もゲットしました


とりあえず、朝の家事を終えた後・・
まぁこんなもんか・・な歩数。


先週は、「梅雨入りする前の駆け込み」と言う事で

空いた時間に徳川家康の墓参りへ


40分もあれば着くかと思いきや、片道1時間


20分で登れた1159段の方が楽だった



でも、とんびの名シーンに思いを馳せながら見る絶景は
ホントにステキ



登って良かった



家に着いた時には

超達成感の2万歩越え
(ボケてるけど、下で人がバンザイしてくれてます



梅雨に入ったら大人しくしようかと思ったけど、
今度の空き時間にカワイイ傘買って来ます



今年の第1回目☆

2013-05-07 | 日記
GWの中休み(?)の平日に

お友達から美味しいお届け物を頂いて、




のんびりまったり準備して


天竜川の上流でキャンプ



短大からのお友達のMちゃん夫婦が、今回もオシャレな演出を沢山してくれました

お昼はダッチオーブンでピザ

注:食べかけ

夜はキャンプファイヤーを囲んで、
お酒を飲みながら星を見て、
サバの燻製を食べて・・・・


Mちゃんとのキャンプは2回目だけど、このご夫婦とキャンプすると、
キャンプがリゾートのようになるから不思議


ゆったりした時間の流れを最大に感じるコトのできた2日間でした





こちらの佐久間ダム手前の上島キャンプ場

超レトロなおトイレが平気な方なら、とっても楽しく過ごせると思われます


おトイレ以外は、開放感といい、酒屋が超近くにあるコトといい、最高です

ペットちゃんもOKです



2013-05-02 | 日記
父が心臓の血管と弁を、人工の物に取り替えました。


このトコロ、その手術のコトで名古屋⇔静岡間を行ったり来たり。。。



そしたら、車がいよいよ壊れました





そりゃそうだ・・・12年間11万キロも走りこんだ軽自動車で、
毎週120キロベースで走ったんだから・・・。



1号が11ヶ月の時に買って、ず~っとワタシに付き合ってくれた車・・・。


洗車もオイル交換もマメにやってやらなかったな。。。






今は、バックで車庫入れもできない状態、前から駐車してお迎えを待ってます。



実は。。今回の往復ラッシュの2回目の時は
左側前輪がパンクしました。


けど、こんなボロボロの状態でも、高速のど真ん中で止まったりはしなくて、
ちゃんと家まで帰って来てくれて


車に感謝を伝えたい時はどうしてやったら良いのかな。