goo blog サービス終了のお知らせ 

*bonbom*

チェリー・ストロベリーさんとか、ヒトマメとか、おたま・じゃくいちとか、時々ハンコとか、なんか作ったりとか華麗に迷走中

11月のコト☆

2012-11-30 | 日記
バタバタバターっっっと日が過ぎて、気が付いたら明日から12月







思えば、11月の最初は雲ひとつ無い良いお天気が続いて


散歩がとっても気持ち良いお日和に加えて、
子供達が半日授業で帰ってくる日があったので、
ガラにも無く芸術の秋にいそしんでみたり



鯉と戯れたり




もちろん助手も木漏れ日の中の散歩を楽しでみたり


ず~っと匂い嗅いでるから、どの写真も前傾姿勢


ワタシに顔を見せるのは、水を飲む時だけ(爆)




ちょこっと覗く富士山に秋と冬の間を感じたり。。






と、一見良いことしか無いような中、

かなり本気な親子喧嘩が勃発

ママ家出してカラオケに行く事件

次男、反省の丸刈り事件

長男、親子喧嘩のドサクサに紛れて羽を伸ばしすぎる事件


あまりに内容はくだらないので割愛します



でも、
今は雨降って地固まりました



結構な大雨で当事者もビックリするくらいでしたが、



まぁ、ある意味平和なのでしょう














オーダーはんこ☆

2012-11-08 | 消しゴムはんこ
はぴままカフェ⑤の記念ハンコを気に入っていただいたのがご縁で、

第一建設 株式会社 様のオリジナルはんこを作らせて頂きました



“ほんわかしたイメージの手を繋いだ家族”と言うテーマで、
何種類かイラストを描かせていただいた中からお選び頂き、
今回はこの2種類になりました



完成直後のクリーニング後



持ち手を付けて・・・




大きさは、長方形の方がちょうど名刺ほどのサイズです。





11月4日のマルシェで、早速使って頂いたとのメールをくださいました

小学校のバザーと重なってしまって伺うコトができませんでしたが、
お野菜や雑貨が、ステキなモデルハウスの中で販売されていた模様で
ブログからも、ステキな雰囲気が漂ってきます



ハンコは、オリジナルバッグにして、使ってくださっていました~


お客様のお手元で、ステキに使って頂いて、
作り手として一番感激する瞬間ですね


第一建設㈱ M様、ありがとうございました



レジン部☆

2012-11-06 | 手作り
今日は、ちたサン宅でレジン部の日



のっけから嬉しいプレゼントを頂きました~

なんと、ビーズとデコスイーツのBooBoo Pigさんから



ビーズのチビチェリー・ストロベリーさん



実は、我が家の玄関にはBooBooさんのビーズコーナーがあって



この玉乗りしてるチップとデールも可愛すぎるんだけど、


ピーターパンコスのミッキー・ミニーは宝物です



チェリーさんはここのコレクションに入れようか、持ち歩こうか悩み中






これで一気にテンション上がって、今日のレジン部の成果



↓コチラはクリスマスツリーのオーナメントにする予定



m*worksさんからカワイイ土台を頂いたので、

チェリーさん2種

ブルーのチェリーさんは、消しゴムはんこをエンボスしてレジンに入れてみました






ぼん子のレジン熱がふつふつと燃え上がる中、

チェリーさんは、



足湯して・・・



ちたサン家のサル君とラブラブしてました


修学旅行☆

2012-11-06 | 家族
先週、10月30日~11月1日まで息子1号が修学旅行へ行きました


行き先は東京

先生が頑張って何度も抽選に応募してくれた結果、
スカイツリーも上れて、キッザニアにも行く事ができました


ワタシはいつスカイツリーに行けるかなぁ・・・




少ないお小遣いをやりくりして、お土産を沢山買って来てくれました


ヘビ君は首に巻いて帰ってきました(爆)




何せホントに限られたお小遣いだったので、
ワタシやじいじ、ばあばには「ポストカードを買って来て」とあらかじめお願いしてあって、


ワタシはそれに合わせて、
スカイツリーのフレームを作って待っていました


↑ソラカラちゃんのハロウィンシールも一緒に


1号のハンコは5~6年前に作ったモノでしたが、いい感じに使えました



じいじ、ばあばにはフレームの上部に1号からのメッセージも付けてお渡ししました

ほんのちょっとの一手間だったけど、喜んでもらえて良かった





オマケのハロウィン話

1号の帰宅後、ちょっと遅めのハロウィンパーティーをしました



って、ハンバーグをジャック・オ・ランタン風にしただけだけどね

はじめまして☆bonbonです

2012-11-05 | 自己紹介
はじめましてbonbonです♪

bonbonとは、まだ息子達が小さかった時、それぞれの名前の最後に「〇〇ぼん」と付けて呼んでいたので、2人分で「ぼんぼん」です



静岡で、旦那さんのお仕事のお手伝いをしながら、消しゴムはんこを彫っています



消しゴムはんこは、今は12歳になる長男が幼稚園の頃に始めて、
今まで細々とコツコツ続けてきました。


mixiではバーソロミューと言う名前で時々(ホントに時々)消しゴムはんこを載せていて、

それとは別にOGUSHIと言う、静岡で活動する手作り大好きチームのブログ担当をしていました。




今回、「来年で消しゴムはんこ歴10年になるコトだし、パソコン苦手ともいよいよ言ってられないなぁ」と、やっと自分だけのブログを立ち上げるコトになりました



夢は、スタカニに行ってみたいコトと、個展をやってみたいコト


ちなみに、助手とは彼のコトで↓



プロフィールの彼女がチェリー・ストロベリーさんです







ではでは、よろしくお願いいたします