・
・
お天気の良い秋の日は、どこかへ出かけたくなる。
車も無いし(時々、あったらなぁと思う)
車を運転するのが好きだったから、あれば、さっと運転して海まで行こう・・・とか
きっと、するだろう。
生まれ育った場所ではないから、
心が求める場所・・・というのも、ふっとは湧いてはこない。
・
先週の土曜日、朝からどこかへ行こう・・・そう決めていた。
夫は前日まで出張などで疲れていたし、娘も仕事、
もともとしたいことを自由にする、そういうスタイルともいえる。
趣味もまったく違うのです!
そして、休みも違えば、それぞれに仕事が忙しい
そういうことでもあります。
誰かに頼らずに、自分の足で動く
これは、ほんとにしてみたいと思うこと
誰かの意見を聴くのではなく
自分で、自分から動く
そうしたい、お年頃です、笑
昨日、電車で一駅、よく行く隣り町へ自転車に乗り。
すぐ近くに「薔薇園」があり、丁度よく咲いていました。
車道沿いに、ある小さな薔薇の咲く憩いの場・・・
薔薇の孤高なまでの、単独で咲き誇る美しさ、端正です。
好き好きはあるでしょうね。
私は好きとかそうでないとか、そういう次元で観るのではなく・・・
その一輪の薔薇の姿に
見事な「美」というものを感じている
いつもそういう見方をしています。
・・・
今日は朝から一日、雨降り。
ひんやりするような、蒸しているような
色々と思うことがある日でもありました(おもに仕事のことですが)。
コメント、とても嬉しいです。・・・そして、そんなふうに言っていただけたこと、ブログを続けてきて良かった!と心から思えました。心に思う、感じたことを的確に人に(自分にも)伝えるには、と考えながらです。感じたこと=書いたこと
とは、難しいのかなとも。なんか書く気が湧いてきました(笑)。ほんとにありがとうございます。
>私は好きとかそうでないとか、そういう次元で観るのではなく・・・
その一輪の薔薇の姿に見事な「美」というものを感じている いつもそういう見方をしています<
1つのものを見る観洞察力洞察力がこういうすばらしい言葉を紡ぐのだと・・・
お仕事の影響もあるのでしょうか・・・