趣味としての湖沼学

日々の個人的な記録です

自宅の環境

2023-12-04 11:08:43 | 宇宙
Zenith sky brightness info (2015)help icon
Coordinates
SQM 17.83 mag./arc sec2
Brightness 7.97 mcd/m2
Artif. bright. 7800 μcd/m2
Ratio 45.6
Bortle class 8-9
Elevation 25 meters

お星様の写真を撮る環境ではないけれど天気が良ければ覗いています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SN2023ixf

2023-05-26 13:56:24 | 宇宙
2023.5.25 20:30~21:30
めちゃくちゃ雲だらけだが風が強く雲の流れが早い。
条件は悪いが取りあえず押さえておくことにした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SolarQuest Mount 電池ケースのセット

2023-03-26 10:59:25 | 宇宙
備忘録
バッテリーケースのコネクタ部分が上(天頂)で本体の奥に向くように挿入すること。外観が似ているAZ-GTIとは異なるので要注意です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

過積載

2022-09-30 05:39:21 | 宇宙
体力も落ちてきている。重たい機材は持ち出すのがやっかいなので少しずつ処分した。最近は高倍率ズーム搭載のコンデジとペンタックスのアストロとレーサーでの星夜写真がメインとなっている。7~8年前に購入したSKYMEMO Sも出番が無い状態だが電子観望の「凄さ」に惑わされた。
Youtubeに溢れる素晴らしい成果物を拝見し、心躍る日々をすごしているが気になるのが過積載。高機能、サイズや重量そして価格のお手頃さからSkywatcher AZ-GTiとガイドスコープ、CCDカメラでの電子観望をポチポチと始めたが、次第に機材が多くなり、AZ-GTiの搭載重量の5kgを超えてしまう状況になってきた。
後世に遺物(異物)は残したくないが物欲と知的好奇心は抑えることができないな...
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする