趣味としての湖沼学

日々の個人的な記録です

テーマとして(メモ)

2005-05-09 17:14:07 | 湖沼
研究テーマとして

① 水収支(循環)
② 水温
③ 水質
④ 植生、生物
⑤ その他

 とりあえず湖沼学に関する文献調査から開始することにしよう。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PHSの実力

2005-05-07 22:50:30 | PDAと電話
 ゴールデンウイークに、福岡空港から路線バスで「日田」、「湯布院」、「黒川温泉」、「阿蘇」を周り熊本空港から帰京した。日田の宿泊は市街地だったのでPHSも使えるけど、湯布院と黒川温泉では無理と思っていたが、完璧に利用でき感激した。
 約10年ほど前にNTTのPaldio 101Pを1年程度使っていたことがあった。さらに数年後、京セラの「データ・スコープ」に魅せられてDDIポケットを1年ほど使ったが、東京でも使えない場所が多かったように記憶している。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールデンウイークの飛行機で

2005-05-04 21:00:00 | 湖沼
 5月4日、ANA247で福岡に向かった。大混雑を覚悟していたが予想に反して「がらがら」である。乗客数をザット数えてみたが50人程度でビックリ。
 府中競馬場、高尾山、甲府盆地を見下ろしながらの飛行はなかなか楽しい。甲斐駒や地蔵岳が見えた頃、視線を飛行機の真下方向に向けると四尾連湖が新緑の山の中に紺碧の光を放っている。いつか訪ねてみたい湖の一つだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通勤かばん

2005-05-02 22:30:00 | Weblog
 ここ数年、ナイロン製のノートパソコン用鞄を通勤用に使っている。数年前までは小振りのノートパソコンを必ずこの鞄に収めて通勤していた。パソコンは東芝のLibretto ff1100Vという機種であるが、さすがに最近では出番を失っている。ff1100Vはいろいろな思い出があるので別途紹介しよう。
 本題の鞄の中身であるが、ff1100Vの代わりに今は「NOKIA 702NK」と「京ぽん」関連の周辺機器が詰まっている。5月2日現在の鞄の中身をリストアップしてみる。
 「三段折りたたみ傘」、「ICレコーダ(Panasonic RR-US620)」、「デジカメ(EXILIM EX-S2)」、「デジカメ用予備電池」、「接写レンズ」、「京ぽん用USBリールケーブル」、「ACアダプタ Mobile cruiser」、「MyBattery mini」、「電源用変換コネクタ」、「702NK用イヤフォンマイク」、「NOKIA製Bluetoothヘッドセット」、「名刺入れ」、「256M USBメモリー」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「京ぽん」と都バスの旅

2005-05-01 20:00:00 | PDAと電話
 10日ほど前に導入したPHS端末「京ぽん」をお供にバスで都内の散策を楽しんだ。つなぎ放題を存分に楽しむことができた旅だった。地図上での位置確認やバス路線図、交通渋滞情報、さらに「青空文庫」から寺田寅彦の随筆をダウンロードして読書と「京ぽん」の利点を最大限活用した旅であった。都バス1日フリーパスは500円だ。今度はもっと早起きして臨海方面旅してみようと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする