1961年(昭和36年)5月1日に東京都府中市住吉町4-11-13へ西武鉄道中河原分譲地用の小売店舗として開業した西友中河原店、セゾングループのグループ史であるセゾンの歴史上下巻とセゾンの活動を見る限りでは店舗開設後建て替えをしたとの記述がありません。
1972年(昭和47年)と1978年(昭和53年)の府中市住宅地図を閲覧し店舗所在地を比べてみたところ、所在地は変わらないものの建物の形が違っていました。建て替えをしていたとなればこの期間内だと思いさらに調べてみました。西友(当時社名:西友ストアー)が東京証券取引所第二部へ上場し株式を公開したのは、1974年(昭和49年)9月12日になります。株式公開後の有価証券報告書ならば国会図書館のマイクロフィルムで閲覧することが出来ます。
1975年(昭和50年)2月期の西友ストアー有価証券報告書に、中河原店1974年(昭和49年)8月に建替えのため閉鎖、同年9月に着工し翌1975年(昭和50年)3月完成予定の記述がありました。1975年(昭和50年)8月期の西友ストアー有価証券報告書には中河原店1975年(昭和50年)3月建替え開店の記述があり、当初の予定通り建替えが完了したことが確認出来ました。中河原店が建替えの過去が判明したので2016年5月時点の西友で店舗建物が最古なのは、1962年(昭和37年)9月1日に開店した高田馬場店になることが確定しました。
建替えられたことを知る以前の2016年3月に西友中河原店を訪問してきましたが、店舗の外装と売り場の内装は改装されております。建替えられたとは言えども1975年(昭和50年)3月竣工ですからすでに40年経過した建物なので、よく見るとレトロな箇所はありました。
参考資料・参考Webサイト
セゾンの歴史 上巻・下巻 リブロポート、1991年
セゾンの活動 リブロポート、1991年
西友ストアー 有価証券報告書 昭和50年2月期 西友ストアー、1975年
西友ストアー 有価証券報告書 昭和50年8月期 西友ストアー、1975年
ゼンリン住宅地図
当ブログ関連記事
最古の西友「ひばりが丘団地店」建て替え移転のため一時閉鎖2007年3月21日付
今月末で閉店の西友保谷店2006年2月26日付
1972年(昭和47年)と1978年(昭和53年)の府中市住宅地図を閲覧し店舗所在地を比べてみたところ、所在地は変わらないものの建物の形が違っていました。建て替えをしていたとなればこの期間内だと思いさらに調べてみました。西友(当時社名:西友ストアー)が東京証券取引所第二部へ上場し株式を公開したのは、1974年(昭和49年)9月12日になります。株式公開後の有価証券報告書ならば国会図書館のマイクロフィルムで閲覧することが出来ます。
1975年(昭和50年)2月期の西友ストアー有価証券報告書に、中河原店1974年(昭和49年)8月に建替えのため閉鎖、同年9月に着工し翌1975年(昭和50年)3月完成予定の記述がありました。1975年(昭和50年)8月期の西友ストアー有価証券報告書には中河原店1975年(昭和50年)3月建替え開店の記述があり、当初の予定通り建替えが完了したことが確認出来ました。中河原店が建替えの過去が判明したので2016年5月時点の西友で店舗建物が最古なのは、1962年(昭和37年)9月1日に開店した高田馬場店になることが確定しました。
2016年3月時点の西友中河原店
建替えられたことを知る以前の2016年3月に西友中河原店を訪問してきましたが、店舗の外装と売り場の内装は改装されております。建替えられたとは言えども1975年(昭和50年)3月竣工ですからすでに40年経過した建物なので、よく見るとレトロな箇所はありました。
参考資料・参考Webサイト
セゾンの歴史 上巻・下巻 リブロポート、1991年
セゾンの活動 リブロポート、1991年
西友ストアー 有価証券報告書 昭和50年2月期 西友ストアー、1975年
西友ストアー 有価証券報告書 昭和50年8月期 西友ストアー、1975年
ゼンリン住宅地図
当ブログ関連記事
最古の西友「ひばりが丘団地店」建て替え移転のため一時閉鎖2007年3月21日付
今月末で閉店の西友保谷店2006年2月26日付