1年以上「りそな」カテゴリーの記事をUPしておりませんでした。
久々にりそなの話題を上げてみます。
大手コンビニのサークルKサンクスは大垣共立・三重・東京スターの3行と提携して南関東と中京圏で「ゼロバンク」ATMを展開しておりますが、他行手数料無料の反発も強いためなのか他エリアについてはりそな銀行と提携してBank Time(バンクタイム)ATMをゼロバンク及びイーネットに代わって店舗に設置するようになっております。
北関東の茨城と栃木県内のサークルKサンクスには既にBank Time(バンクタイム)ATM設置済みでしたが、今度は宮城県と福島県のサンクス(両県にサークルK店舗は無い)へ設置する旨発表されたようです。
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=223466&lindID=2
もっとも福島県内のサンクスは中通り北部にしか展開しておらず(最南端は本宮市内。衆議院選挙区以外の行政的には県北扱いになる。)、りそな銀行ローンプラザがある郡山市内には店舗がありません。
通帳への店舗名印字がBank Time(バンクタイム)利用時にどうされるのかを調べがてら本宮か道の駅安達(市町村合併により二本松市内となっている。)のサンクスに帰省した折に出向く必要がありそうです。
なお、バンクタイムの福島県内設置は7月9日以降となるようです。