本日、東京スター銀行サイトへアクセスしたところ、大手都市銀行のサイトに類似した店舗ごとの地図を表示する変わりに一覧での表示が出来ない形式へ更新されているのを確認いたしました。
2月23日現在の店舗及びATM配置状況にて更新されていたために、既にATMを撤去した西友店舗等も検索で表示されます。(営業最終日は記載されていたが。)
前回の更新が2月1日現在の配置状況でしたが、オリエントコーポレーションCD機更新による長崎屋店舗への設置が進んだ模様。(北海道地区での設置店舗増加など)
キャッシュポイントCD機更新により、LIVIN光が丘店にも同行ATMが設置されたようです。
LIVIN店舗への新規設置は久しぶりです。
また、山陽地方(岡山・広島・山口の各県)への新規設置もあり、岡山と広島は百貨店の天満屋店内(オリコ系CDがあったのか?)、山口は周南のザ・モール(西友名義店舗)に開設されました。
長崎県への設置は西友店舗から撤退により無くなったかと思われましたが、佐世保市のアルバ西沢というファッションビルに新規設置されていることを公表している。
アルバ西沢を経営している株式会社西沢本店はCGC加盟社でもなく、また同社が信販会社提携クレジットカードを発行しているがオリエントコーポレーション社とは提携がない上、同店にキャッシュポイントCD機が設置されていた訳ではないようなので(キャッシュポイント社サイトリストによる)どのような経緯で設置されたのかが不明です。
東京スター銀行サイトのATM一度ですべて表示されなくなったので、設置場所を調べるのが少し面倒になりました。(ってこんな事しているのは私くらいか。)