2017年11月7日 晴れ
ひじきが好きになったのはこの2、3年のことだ。
日本に住んでいた時、あまり好きではなかったけど、
年をとったせいなのか、
体にいい物が好きになった。
とは言っても、納豆はやっぱり好きではない。
でもひじきは台湾で売っていないから、
毎年日本へ行ったら、必ず買って来る。
もちろん日本でよく見かけるにんじんと炒めてもOKだし、
とうもろこしと一緒に炒めても美味しいよ。
また卵と一緒に焼いてもおいしい。
調理してから
ご飯と混ぜ混ぜしてから食べるのが最高だと私は思う。

勝手にひじきのまぜまぜご飯と名付けた。
にほんブログ村 ←クリックして頂けると嬉しいす。^^/看完記得投我一票哦~~
にほんブログ村 ←クリックして頂けると嬉しいです。^^/看完記得投我一票哦~~
にほんブログ村 ←クリックして頂けると嬉しいです。^^/看完記得投我一票哦~~

ひじきが好きになったのはこの2、3年のことだ。
日本に住んでいた時、あまり好きではなかったけど、
年をとったせいなのか、
体にいい物が好きになった。
とは言っても、納豆はやっぱり好きではない。
でもひじきは台湾で売っていないから、
毎年日本へ行ったら、必ず買って来る。
もちろん日本でよく見かけるにんじんと炒めてもOKだし、
とうもろこしと一緒に炒めても美味しいよ。
また卵と一緒に焼いてもおいしい。
調理してから
ご飯と混ぜ混ぜしてから食べるのが最高だと私は思う。


勝手にひじきのまぜまぜご飯と名付けた。



