ハリケーンがNYに?!
アメリカは、6月~11月がハリケーンシーズンです。 日本だと台風が本州に来るとだいたい全国...
ハリケーン近づく
前回の記事に書きました、ハリケーン情報。 昨日の夕方の時点で、市長の記者会見がありました...
とても静かな朝です。
昨日は夜になっても結局雨は降らなかったのですが、地下鉄もバスも止まり、お店も早めに閉ま...
75階で建築用クレーンが!
ハリケーン続報です。 ニューヨーク市では、万が一に備えて、ハリケーン時の避難対象地区の...
領事館発の災害緊急情報
さきほど、NYの日本総領事館から、災害情報発信のため、 ツイッター開設のお知らせメールが届...

一夜明けて
昨晩はハリケーンの被害が拡大する中、あまりよく眠れず、今朝は5時に目が覚めました。 テレ...
少しずつ復旧
専門家いわく「最悪のシナリオ」が実現してしまった、ハリケーン・サンディ。 水に浸かった地...

明るく前向きに
ハリケーンが去って、各地の被害状況が確定してきました。 子どもの学校は今日も臨時休校、更...

一部運行再開の地下鉄に乗りました
必死の復旧作業が続く、ニューヨーカーの足、地下鉄。 今朝から一部運行が再開しました。有難...
復旧状況
だんだん状況が落ち着いてくるにつれ、同じ市内でも被災状況が著しく異なっているのが はっき...