アプリでロトくじ分析

ロト6、ミニロト、ロト7、ナンバーズのアプリを作成しております、それを使っての集計結果内容等を記事にしています。

気になるので(過去!)新年一回目の当せん数字を集計してみました。

2009-12-31 23:18:37 | インポート
毎度閲覧ありがとうございます。

ホームページのミニロトカレンダーを1月に更新し、
そのあと、
ふと気になったので、ミニロトとロトシックス、
過去、新年一発目にどのような数字が当せん数字になっているか
集計してみました。







これで、とら年、2010年、平成22年、

一発目が
どの数字でくるか、楽しみになりました。

多いところからくるか、はたまた、出てないところから
出現するか、

いや、思いもよらないところから出現するか。




2010年も
宝くじを続け、
そして、ツールを作り続けます。

よろしくです。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロト6とミニロト、相性と引込も新旧比較型にしました。

2009-12-31 00:55:43 | インポート
毎度閲覧ありがとうございます。

ホームページの、ロト6とミニロトの
相性と引込の確認できるグラフアプリを
出現数グラフアプリと同様に
新旧比較できるようにしました。

引込とは、調べたい対象数字が
当選数字となった次回の集計結果をグラフにするアプリですが、

トータルも、もちろん出ますが、
それ以上に、ここ最近の動向が気になるところ、

20回分をみるにも、新旧10回ごとに分けてあった方がいいかなということで、
改良しました。

まず、対象数字の、選択(に応じた、)回数が含まれる抽せん回数を調べ、(新調べるカウントにメモリ)
その回数の次から、選択(に応じた)回数が含まれる抽せん回数までを調べる。(旧調べるカウントにメモリ)
を作るクラスを作り、

そして、新調べるカウントにメモリされた回数までループして集計結果を赤いグラフで上方に表示
新調べるカウント数プラス1からスタートし、旧調べるカウントにメモリされた回数までループして集計結果をオレンジのグラフで下方に表示
するクラスを作りました。

もともと、相性と引き込みはどのぐらいの抽せん回数で発生したかが分からないので、
プラスαでそれを調べるクラスが事前に必要になってしまいましたが、(2度手間集計)
そのおかげで、新旧比較への変更がすぐにできました。

ここはひとつ
せめてどんな感じか、画像で出したいのでしたが、
インターネットの画面を画像化するのはわからないので・・

こんど、印刷して、スキャナーで読み込んで、
こんな感じに出せるのです、と載せようと思います。

しかし、自分はスキャナーを持っていないので、
こんど、会社のを借りようかと思います。

ロトくじファンなら、このデータで選ぶとかはないにしても、
その集計結果、相性や引込の変化など、見ても損はない
と思うのですが、
結構自信があるんですが・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする