なんだかんだと迷っていて、結局つくったのは、
ホームページでも載せていた、パチスロタイプAのシュミレーション
最初の画面がこれで、

機種を選択(ジャグラーEXとジャンキージャグラー、スペシャルハナハナとサンサンハナハナ。)
設定を選択、施行ゲーム数を選択して、スタートボタンを押すと

以下のような結果がでる。
もちろんこれだけではつまらないので、
この施行ゲームのスランプグラフ。

さらに、収支状況がわかるグラフ以下のようになります。

設定1の挙動を何度もおこなうと、お店の状況と合致しますよ・・・なんてね。
自分ではこれ、結構ひまつぶしにもってこいと思うので、
収支アプリと合体させて200円で販売しました。
ジャグの収支とシュミレーションで、Jのsyuが2つで、
Jsyu2 っていうアプリです。
正直なところパチスロシュミレーターじゃないかもしれないです。
さすがに、スロット機は作れないので、
これは、
ボーナス確率や子役確率を忠実に入れた抽選機をプログラムし、
アプリにさっさと8000ゲームを打ってもらい
結果だけを見るってもの。
自分的には面白いと思うんだけど、
どうも、後輩とかからの受けがわるくて、
「そんなん見たら、設定1が打てないだろ、行く店は設定1しかないんだから」って。
ホームページでも載せていた、パチスロタイプAのシュミレーション
最初の画面がこれで、

機種を選択(ジャグラーEXとジャンキージャグラー、スペシャルハナハナとサンサンハナハナ。)
設定を選択、施行ゲーム数を選択して、スタートボタンを押すと

以下のような結果がでる。
もちろんこれだけではつまらないので、
この施行ゲームのスランプグラフ。

さらに、収支状況がわかるグラフ以下のようになります。

設定1の挙動を何度もおこなうと、お店の状況と合致しますよ・・・なんてね。
自分ではこれ、結構ひまつぶしにもってこいと思うので、
収支アプリと合体させて200円で販売しました。
ジャグの収支とシュミレーションで、Jのsyuが2つで、
Jsyu2 っていうアプリです。
正直なところパチスロシュミレーターじゃないかもしれないです。
さすがに、スロット機は作れないので、
これは、
ボーナス確率や子役確率を忠実に入れた抽選機をプログラムし、
アプリにさっさと8000ゲームを打ってもらい
結果だけを見るってもの。
自分的には面白いと思うんだけど、
どうも、後輩とかからの受けがわるくて、
「そんなん見たら、設定1が打てないだろ、行く店は設定1しかないんだから」って。