見出し画像

つれづれなるままに・・

自分が口に入れる物ですから・・・(純国産に対するこだわり)

私は、『紅ショウガ』(見出し画像 ↑)が好きです。

『紅ショウガ』は、ムシャムシャと沢山食べるものではありませんが、ほどよい酸味と辛さが、様々なお料理の味を引き立ててくれる名脇役だと思っています。

いいえ、名脇役どころか、立派な調味料の一つでしょう!

と言うことで、我が家の冷蔵庫から『紅ショウガ』の姿が消えることはありません。

でも、残念ながら、私が行くスーパーでは『純国産』の『紅ショウガ』を見かけることが殆ど有りません。
たとえあったとしても、輸入物に比べて価格が2~3倍も高いのです。

ならば、自分で漬ければ良いのですが、我が家では梅干しを漬けないので『梅酢』も無く・・・。(>_<)

そんなことを考えていたとき、私がフォローしている方のブログに、紫蘇も塩も全て『純国産』の『梅酢』を紹介する記事がUPされたのです。
もちろん、早速取り寄せてみました。

               下の画像 ↓                
        
   
ブロ友さんは『オーガニック野菜と玄米ご飯』の料理教室を主宰されているプロの方ですから、もちろん信頼はしていましたが、届いた商品をみると、「なるほど・・・」と、とても納得しました。

木で熟させた梅と有機栽培の紫蘇と、それに塩まで含めて全てが純国産で、それ以外の物は一切使用していない・・・というのは嬉しい事です。

以前、『南高梅』と書かれた梅干しを国産だと思って喜んで買ったのに、よく見たら紫蘇や塩は輸入物で、しかも、沢山の添加物まで記載されていて、何だかだまされた様な気がしてガッカリしたことを思い出しました。

私は決してグルメではないし、特別に贅沢な物を食べたいとも思いませんが、でも、素材にはこだわりを持ち続けたい・・・と思っています。

だって、自分が口に入れる物ですから。
そして、大切な家族に食べさせるものですから。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事